第62回稚内みなと南極まつり|2025

2025年8月2日(土)〜8月3日(日)、稚内市で『第62回稚内みなと南極まつり』。「北海てっぺんおどり」と「南極おどり」の2つの踊りが楽しめる、北海道の最北で、『南極物語』の舞台という稚内らしいイベントです。樺太犬・タロとジロの故郷であり、観測に使われた初代砕氷船の名「宗谷」も稚内の地名から付けられることが、南極まつりたるゆえん。日曜には花火大会が行なわれます。

『大花火大会』は北防波堤ドーム公園で観賞

土曜には稚内中央アーケード街で、「北海てっぺんおどり」(18:00〜)、「南極おどり」(19:00〜)。
このほか、南極樺太犬慰霊祭(11:00~稚内公園内樺太犬供養塔前)、『わっかない観光物産まつり』(12:00〜20:30/稚内駅前広場)などが行なわれます。

日曜(20:30~21:15)の『大花火大会』では、スターマインやワイド仕掛け、水中花火など2500発が打ち上げられ、2万人の見物客で賑わいます。北防波堤ドーム公園などで見物を。

第62回稚内みなと南極まつり|2025
開催日時 2025年8月2日(土)〜8月3日(日)/8月第1土・日曜
所在地 北海道稚内市港・開運
場所 稚内公園・稚内駅前広場、花火は北防波堤ドーム公園
関連HP 稚内市公式ホームページ
問い合わせ 稚内みなと南極まつり実行委員会 TEL:0162-23-6387/FAX:0162-23-3281
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

よく読まれている記事

こちらもどうぞ