出羽三山詣(でわさんざんもうで)での宗教登山で古来からにぎわいをみせる山形の名山が月山(がっさん/標高1984m)。山頂一帯は磐梯朝日国立公園の特別保護地域となっています。月山8合目の弥陀ヶ原(みだがはら)まで車道(月山高原ライン)が通じており、弥陀ヶ原からなら徒歩2時間で山頂まで到達します。
山頂周辺のお花畑は天然記念物!
深田久弥の『日本百名山』にも選定される出羽の名峰、月山。
月山高原ライン終点の弥陀ヶ原からの登山道が表参道と呼ばれ、弥陀ヶ原には御田原神社(みだはらじんじゃ/月山中之宮)もあるのでまずは登山の安全の祈願を。
弥陀ヶ原から月山山頂への途中、9合目には仏生池小屋も建っていて食事、宿泊が可能。
山頂には月山神社の本宮があり、お祓いを受けてから参拝するのが慣わし。
月山山頂から湯殿山神社への下山は徒歩2時間30分ほどですが、湯殿山神社側から登るのは地元の人も嫌がる急登が連続。
『奥の細道』途中の芭蕉も1689(元禄2)年の夏に羽黒山から弥陀ヶ原、さらに修験道の聖地である東補陀落・御浜池を往復した後、月山の山頂を極め、湯殿山へと下っています。
近年人気の登山ルートが、姥沢口。
月山スキー場(月山東側の斜面には8月まで雪渓が残り月山スキー場ではサマースキーも楽しめます)の夏山ペアリフトを活用して標高1500mの姥ヶ岳休憩所まで登るため、山頂までは急登が続きますが所要は1時間50分ほど。
ちなみに月山山頂の月山本宮から3分ほど下った場所には月山頂上小屋(例年6月下旬~9月中・下頃営業)食事・宿泊が可能です。
月山頂上小屋の宿泊にあたっては予約が必要。
月山 | |
名称 | 月山/がっさん |
所在地 | 山形県鶴岡市羽黒町川代 |
関連HP | 山形県鶴岡市観光連盟公式ホームページ 出羽三山神社公式ホームページ |
電車・バスで | JR鶴岡駅から庄内交通バス月山八合目行きで1時間30分、終点下車、徒歩2時間 |
ドライブで | 山形自動車道鶴岡ICから約38.6kmで弥陀ヶ原駐車場 |
駐車場 | 弥陀ヶ原駐車場(100台/無料) |
問い合わせ | 鶴岡市観光連盟(鶴岡市観光物産課内)TEL:0235-25-2111/FAX:0235-25-7111 |
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag