山形県立自然博物園

山形県立自然博物園

山形県西村山郡西川町にある、ブナの原生林を使った自然学習施設が山形県立自然博物園。月山・姥ヶ岳の山麓、石跳川の沢沿い標高800m~1000mに広がる自然観察園。六十里街道と呼ばれる国道112号と山形県道114号(月山志津線)の分岐点近くにあるのでアプローチも便利。

月山山麓の広大なブナの森を散策

山形県立自然博物園

山形県立自然博物園は、245haという広大な園内にはブナの原生林が広がり、樹齢200年のブナの大木やミズナラ、カエデ、トチなどが茂っています。
ブナの森だけに湧水もあり、ウグイス、ホオジロ、オオルリ、シジュウカラ、ホトトギスなどの野鳥、ブナの果実を餌とする小動物も多く棲息し、そこに生きる生物も多様。
散策の拠点になる山形県立自然博物園ネイチャーセンターには、インタープリターが常駐し無料で園内を案内してくれます。
5月~6月には残雪も固く締まるため、自由自在にブナの森を歩くことができ、時間を決めて無料でガイドが園内を案内する『月山の残雪とブナの新緑トレッキング』も行なわれています。

山形県立自然博物園
名称 山形県立自然博物園/やまがたけんりつしぜんはくぶつえん
所在地 山形県西村山郡西川町志津姥ヶ岳159
関連HP 山形県立自然博物園公式ホームページ
ドライブで 山形自動車道月山ICから約8.5km
駐車場 山形県立自然博物園ネイチャーセンター駐車場(30台/無料)
問い合わせ 山形県立自然博物園ネイチャーセンター TEL:0237-75-2780/FAX:0237−75−2020
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
月山山麓湧水群・ブナの泉

月山山麓湧水群・ブナの泉

山形県西川町の月山(がっさん)山麓のブナの森に湧き出す清水が月山山麓湧水群。月山に積もった雪や梅雨時の大量の雪解け水がブナの森をダム代わりにして貯蔵し、それが泉となって湧き出すもので、環境省の名水百選に選定。一説には滞留時間400年ともいわ

山形県立自然博物園ネイチャーセンター

山形県立自然博物園ネイチャーセンター

山形県西村山郡西川町にある自然観察園、山形県立自然博物園のビジターセンターが山形県立自然博物園ネイチャーセンター。館内では月山の自然に関する情報を展示紹介するほか、月曜と休園日を除き毎日2回、9:30と12:30に自然観察会が実施されていま

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ