寺家キリコ祭り|珠洲市

寺家キリコ祭り

毎年9月第2土曜、石川県珠洲市三崎町寺家(じけ)地区で『寺家キリコ祭り』が行なわれます。須須神社とその周辺で行われるキリコ祭りで、高さ14m~16mという総漆塗りで金箔を施した4基の大キリコはまさに圧巻。総金箔の屋根の彫刻、四本柱への昇り龍・下り龍の彫刻の豪華さは、他のどのキリコにもひけをとりません。

神輿の前後にキリコがついて巡行

寺家キリコ祭り

土曜20:00~翌日曜明け方がクライマックス。
21:00、暗闇の中で厳粛に「神移し」の神事が執り行なわれると、神輿の前後にキリコがついて巡行が始まります。
朝日が昇り始める頃、キリコは海岸沿いに整列。
明け方の浜辺で、提灯を鈴なりにつけたキリコが朝焼けで輝く様が印象的です。

夜が明けると、神輿とキリコは須須神社に還御し、『火渡り』が行なわれます。
参道に100mの長さに敷かれた稲藁(いなわら)に点火し、2基の神輿が火の上を一気に駆け抜けます。

寺家キリコ祭り

日本一の大キリコは、輪島塗の豪華版!

最大のキリコは塩津上野の集落が保有するキリコで、県木・アテ(能登ヒバ)の木で造られ、高さ16.5m、重さ4t、屋根の大きさが約12畳と日本一の規模を誇っています。
しかも輪島塗で仕上げられた豪華版(総漆塗り)。
屋根や柱は金箔貼りの精巧な龍の彫刻などで飾られています。
巨大なだけでなく絢爛豪華なキリコに注目です。

寺家キリコ祭り|珠洲市
開催日時 毎年9月第2土曜
所在地 石川県珠洲市三崎町寺家
場所 須須神社
関連HP 珠洲市公式ホームページ
ドライブで 能越自動車道のと里山空港ICから約52km
駐車場 寺家漁港前など
問い合わせ 珠洲市観光交流課 TEL:0768-82-7776
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ