愛媛県松山市、北条港の400mほど沖合にある鹿島と北条港を結ぶ渡船が鹿島公園渡船。野生の鹿が生息する鹿島は全体が鹿島公園として整備され、山頂の展望台、鹿島の森、松山市北条鹿島博物展示館(かしまーる)、鹿島神社などがあり、夏には鹿島海水浴場がオープンします。
北条港から渡船「かしま」で鹿島へ渡る


北条港(鹿島公園渡船待合所)〜鹿島桟橋には屋根の上に鹿のオブジェののる渡船「かしま」が就航。
10月〜3月の冬場は、冬季の季節風や波が高いことが多く運休することも。
また鹿島桟橋を起点に、鹿島を周遊する周遊船航路に「花へんろ」が就航しています。
「伊予の二見」と呼ばれる夫婦岩(玉理・寒戸島)など、ロマンティックなスポットを巡るため、「愛の航路」と名付けられています。
島内では太田屋旅館鹿島店(4月下旬〜11月上旬)が営業しています。
車で北条港まで来た場合には、鹿島渡船待合所で渡船のキップを買い、隣接する鹿島公園渡船駐車場の駐車料金を払う仕組みです。


鹿島公園渡船 | |
名称 | 鹿島公園渡船/かしまこうえんとせん |
所在地 | 愛媛県松山市北条辻1605 |
関連HP | 松山市公式ホームページ |
電車・バスで | JR伊予北条駅から徒歩7分 |
ドライブで | 松山自動車道 松山ICから約24km |
駐車場 | 鹿島公園渡船駐車場(有料)を利用 |
問い合わせ | 鹿島公園渡船待合所 TEL:089-992-1375 |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag