鳥海山の伏流水が湧き出し幅30m、落差5mの滝となって元滝川へ落ちているのが秋田県にかほ市の元滝伏流水。「平成の名水百選」に選定の湧水で、鳥海山に染み込んだ水は80年の歳月をかけて湧き出していると推測されています。象潟ICと鉾立を結んで鳥海ブルーラインを走るなら、寄り道も可能です。
「平成の名水百選」に選定の鳥海山の湧水



鳥海山の山岳部は湿った日本海(暖流である対馬海流が流れています)の空気が上昇気流となって山にぶつかるため、世界自然遺産「屋久島」よりも降雨量が多いのが特徴。
元滝伏流水から湧き出す水も1日5万tにも及んでいます。
駐車場から平坦な遊歩道を10分歩くと溶岩流の末端に懸かる元滝です。
ちなみににかほ市では獅子ヶ鼻湿原の湧水池、出壺も平成の名水百選に選定されています。
取材班おすすめ! にかほ市・遊佐町・鳥海登山の宿はここ!
象潟夕日の宿 さんねむ温泉
鳥海山の秋田県側の入口、秋田県にかほ市、象潟駅から徒歩20分の地に建つ2015年4月にオープンした温泉ホテル。
全33室の客室は、ツイン、ファミリールーム(和洋室)、和室など7タイプあり、家族旅行にも絶好です。
源泉かけ流し(単純硫黄泉)の1階大浴場からは日本海、3階展望浴場から鳥海山を眺望。
夕食は日本海御膳などの会席料理、朝食は和定食です。



鳥海温泉 遊楽里
鳥海山の山形県側の入口、山形県遊佐町にある設備充実の公共の宿(温泉ホテル)。
和室(6畳、8畳、10畳)を中心に、ツイン、和洋室(4名利用可能)、特別室(6名まで利用可能)の4タイプあって、ファミリーにも対応しています。
温泉は茶褐色の塩化物泉で、24時間かけ流しで利用可能。
夕食は、庄内豚のしゃぶしゃぶプラン、アワビの踊り焼きプラン、カニのしゃぶしゃぶプランなどが自慢。
料金設定はかなりエコノミーです。
JR吹浦駅またはJR遊佐駅から送迎も可能。



元滝伏流水 | |
名称 | 元滝伏流水/もとたきふくりゅうすい |
所在地 | 秋田県にかほ市象潟町小滝 |
関連HP | にかほ市観光協会公式ホームページ |
電車・バスで | JR象潟駅からタクシーで20分 |
ドライブで | 日本海東北自動車道象潟ICから約5.7km |
駐車場 | 10台/無料 |
問い合わせ | にかほ市観光課 TEL:0184-43-3230 |
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag