御所野遺跡(御所野縄文公園)
岩手県二戸郡一戸町にある縄文時代の集落跡が御所野遺跡。世界文化遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」の岩手県唯一の構成資産で、一帯は御所野縄文公園として整備。竪穴住居、掘立柱建物、配石遺構などによる集落が再現、ガイダンス施設…
岩手県二戸郡一戸町にある縄文時代の集落跡が御所野遺跡。世界文化遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」の岩手県唯一の構成資産で、一帯は御所野縄文公園として整備。竪穴住居、掘立柱建物、配石遺構などによる集落が再現、ガイダンス施設…
南部富士と呼ばれる岩手山(岩手県八幡平市・滝沢市・雫石町)ですが、巌鷲山(がんじゅさん)という名があるように、春、雪解けとともに表岩手側から眺めると、山頂の岩肌が鷲の形(鷲の雪形)になることから、岩鷲山、転じて巌鷲山とも…
吉永小百合が旅するテレビCMで注目のJR東日本「大人の休日倶楽部」。令和3年春に放送の岩手県「正法寺篇」で登場の正法寺は、岩手県奥州市にある曹洞宗の古刹。日本最大級の茅葺き屋根の法堂(はっとう=禅寺の本堂)が実に見事で、…
岩手県奥州市水沢黒石町にある日本最大級の茅葺き屋根の法堂(はっとう)で知られる寺が正法寺。南北朝時代の貞和4年(1348年)に開山の、東北地方最初の曹洞宗寺院です。文化8年(1811年)築の法堂、文化8年(1811年)頃…
岩手県宮古市にある海産物、野菜・果物、肉などを販売する10以上の店が出店する、「宮古市民の台所」が宮古市魚菜市場。本州最東端の宮古市は、寒流と暖流がぶつかり合う三陸海岸に面し、豊かな水産資源に恵まれた漁業の町。夏なら牛乳…
岩手県宮古市の宮古市魚菜市場にある大正時代創業の水産加工品メーカーが三上商店。干物のほか、殻付きのホタテ、カキなども扱い、「早朝水揚げされたばかりの新鮮な魚介をその日のうちに発送いたします」という店ですが、5月~8月初旬…
岩手県遠野市にある遠野名物「バケツジンギスカン」発祥の店。遠野で焼肉といえばジンギスカンで、「遠野ジンギスカン」といえば元祖となる「あんべ」(安部商店)。歴史ある食文化を自宅や野外で手軽に味わえるようにと開発された「ジン…
岩手県盛岡市にある地方競馬の「岩手競馬」が行なわれるのが盛岡競馬場。平成8年に郊外に移転誕生した美しい競馬場で愛称はOROパーク(オーロパーク)。ゆとり・自然・ふれあいをテーマにした緑鮮やかな競馬場で、地方競馬屈指の充実…
岩手県盛岡市で、わんこそば、じゃじゃ麺と並び盛岡三大麺のひとつに数えられる盛岡冷麺。冷麺と焼肉の人気店のひとつが盛楼閣(せいろうかく)です。人気の秘密は、コシのある手練りの麺、じっくり仕込んだスープ、自家製のキムチ。さら…
わんこそばのルーツは、岩手県盛岡市説と、花巻市説の2説がありますが、花巻市を代表するそば、わんこそばの老舗が、やぶ屋花巻総本店。創業(大正12年)当時、宮沢賢治も足繁く通い「天ぷらそばと三ツ矢サイダー」を注文していたとい…
岩手県盛岡市紺屋町にある豪商の面影を今に伝える商家がござ九(ござく/茣蓙九)・森九商店(もりくしょうてん)。文化13年(1816)年創業で、江戸後期から明治にかけて灯明用の灯心売や藁工品などを扱ってきました。現在も昔なが…
岩手県北上市、夏油川の上流に湧く国民保養温泉に指定される夏油温泉(げとうおんせん)。ブナの森に囲まれた源泉地帯にある国の特別天然記念物に指定されるのが夏油温泉の石灰華。温泉中に含まれる炭酸カルシウムが岩肌に付着し、ドーム…
岩手県北上市のブナの原生林に囲まれた夏油渓谷に湧く秘湯で、難読温泉でもある夏油温泉(げとうおんせん)。2軒の宿のうち、元湯となるのが元湯夏油。歴史ある湯治場で本館・別館、駒形館・嶽館の旅館部(70室)、紅葉館・薬師館・夏…
岩手県盛岡市茶畑にある公園がらかん児童公園。何気なく歩いていると単なる児童公園のような雰囲気なので通り過ごしてしまいそうになりますが、公園を取り囲むように高さ1~2mの十六羅漢像計16体と五智如来像5体の計21体があるが…
岩手県盛岡市、盛岡城下の東、天神山に建つ菅原道真を祭神とする神社が盛岡天満宮。盛岡藩主の南部氏が三戸(さんのへ)時代から祀っていたと推測される古社で、現在地に遷座したのは延宝7年(1679年)。石川啄木お気に入りの狛犬(…
岩手県盛岡市にあるご当地パンで有名な店が、福田パン本店。地元盛岡市では知らない人はいない製パン会社で、コッペパンに似たソフトフランスパンに餡、ホイップクリームなどをはさんだものが定番。「あんバター」、「ジャムバター」、「…
岩手県盛岡市、岩手県庁の隣に建つ昭和2年築のレトロな公会堂が岩手県公会堂。設計は、早稲田大学・大隈講堂や日比谷公会堂の設計で有名な建築家・佐藤功一で、国の登録有形文化財に指定。当初は県会議事堂、大ホール、西洋料理店、皇族…
岩手県盛岡市の岩手公園(盛岡城跡)北側にあるのがじゃじゃ麺の元祖でもある白龍本店(ぱいろんほんてん)。冷麺、わんこそばと並ぶ「盛岡三大麺」のひとつが「じゃじゃ麺」。その元祖の店が白龍(ぱいろん)なのです。人気店ゆえに昼時…