『新宿の女』歌碑
東京都新宿区の西向天神社の境内にあるのが藤圭子(岩手県一関市生まれ、北海道旭川市育ち)のデビュー曲として知られる『新宿の女』歌碑。『新宿の女』は、昭和44年9月25日に発売。作詞・作曲した石坂まさをの作詞作曲家生活30周…
東京都新宿区の西向天神社の境内にあるのが藤圭子(岩手県一関市生まれ、北海道旭川市育ち)のデビュー曲として知られる『新宿の女』歌碑。『新宿の女』は、昭和44年9月25日に発売。作詞・作曲した石坂まさをの作詞作曲家生活30周…
熊本県天草市にある「天草の﨑津集落」は、世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産になっています。日本の渚百選「キリシタンの里 﨑津」、日本のかおり風景100選「河浦 﨑津天主堂と海」にも選定される…
天草市河浦町の﨑津地区は、静かな港町であるとともに江戸時代よりキリスト教を信仰厚く守ってきた潜伏キリシタンの町。「天草の﨑津集落」として世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産になっています。その…
雲仙天草国立公園の東の玄関口、天草パールライン途中の永浦島、天草五橋・3号橋(中の橋)北詰にあるビジターセンター。天草松島の風光明媚な景色を眺望する一等地に建っており、。建物自体も海側には壁を造らない設計になっていて、テ…
天草パールライン・天草五橋の5号橋近く、天草松島と呼ばれる天草の多島美を一望にする展望台が、標高162.1mの千巌山展望所(せんがんざんてんぼうしょ)。天草五橋や天草松島の島々、雲仙、島原、富岡、口之津、八代海などの大パ…
宇土半島の先端・三角(熊本県宇城市)と天草上島(上天草市)を結ぶ観光ルートが天草パールライン。昭和41年9月24日に開通した天草パールラインは、当初は有料道路でしたが、昭和50年8月10日に無料化されています。その途中に…
九州本土側の宇城市・三角から大矢野島、永浦島、大池島、前島を経て天草上島を結ぶ天草パールライン途中に架かる天草五橋のうち、5番目の橋が5号橋(松島橋)。宇品橋(広島県)など日本でも例が少ないパイプアーチ橋で、全長177….
天草五橋のうち、最長510mの長さのPCラーメン橋が大池島と前島を結ぶ4号橋(前島橋)。大型船の通行が少ない海域ということもあり、海面高を低くし景色を楽しめるように設計されています。千巌山展望台(せんがんやまてんぼうだい…
天草五橋のうち、ちょうど中間の橋が、3号橋(中の橋)で上天草市の永浦島と池島を結んでいます。全長361mのPC箱桁橋で、耐震性に優れたラーメン橋です。橋脚から左右にバランスをとりながら張り出して行くヤジロベー工法で架橋さ…
九州本土側の三角(熊本県宇城市)から大矢野島、永浦島、大池島、前島を経て天草上島を結ぶ天草パールラインに架けられた天草五橋のうち、大矢野島と永浦島を結ぶのが2号橋(大矢野橋)。黄色いアーチが美しい全長249.1mのランガ…
三角港の入口、三角ノ瀬戸に架かる天門橋は、天草五橋の1号橋。1号橋から5号橋の間の国道266号・国道324号(重複国道)が「日本の道100選」に選定の天草パールラインです。天草五橋・1号橋(天門橋)は、全長502mのトラ…
天草五橋の1号橋(天門橋)の脇に建設され、平成30年5月20日に供用が開始されたのが新天草1号橋の天城橋(てんじょうきょう)。熊本県上天草市大矢野町と宇城市三角町を結ぶことから、天草の「天」と宇城市の「城」をとって天城橋…
鞠智城(くくちのき、きくちじょう)は、7世紀後半に大和朝廷が築いた古代山城の一つで、国の史跡。熊本県山鹿市と菊池市にまたがる台地上に、古代の世界情勢を反映して築かれた朝鮮式山城。『続日本紀』に大野城(おおのき)、基肄城(…
阿蘇山(あそさん)というのは、山体の総称で、国土地理院の地形図には、中岳火口の近くに阿蘇山という表示が置かれています。阿蘇カルデラの中央火口丘にあたるのが、いわゆる阿蘇山で、その最高峰が標高1592.3mの高岳(たかだけ…
熊本県阿蘇市のカルデラ外輪山の断崖に流れ落ちる夫婦滝が古閑の滝(こがのたき)。厳冬期にに阿蘇谷から吹き上げられた冷風によって、しずくが凍結して氷瀑となり、カメラマンに人気の被写体になっています。阿蘇ユネスコジオパークの古…
阿蘇外輪山には「七鼻」と呼ばれる突き出した場所がありますが、そのうち最も有名なのが熊本県阿蘇市の大観峰(だいかんぼう)。標高は936mで、阿蘇カルデラの外輪山のうち最高所にあるビューポイント。阿蘇ユネスコジオパークの大観…
阿蘇山、中岳火口の東側に位置する展望台が火口東展望所。ここからの眺望は火口はもちろん、中岳山頂を見上げる位置にあり、これが地球かと驚くほどの光景が展開します。仙酔峡と火口西展望所を結ぶ中岳・高岳登山のルート途中にあるため…
世界有数の活火山であり阿蘇カルデラの中心に位置する阿蘇中岳。中岳には7つの噴火口があり最大の第一火口は直径600m、深さ130m。阿蘇公園道路で阿蘇山上広場までアプローチできますが、道路周辺は荒涼とした火山荒原が広がりS…