大久野島山頂展望台(ひょっこり展望台)
広島県竹原市、竹原沖、大三島との間の瀬戸内海に浮かぶのが、大久野島。標高90mほどの山頂部に位置するのが、大久野島山頂展望台。展望台からは瀬戸内の多島美を一望にできます。「ひょっこり展望台」と通称され、ウッドデッキが整備…
34広島県広島県竹原市、竹原沖、大三島との間の瀬戸内海に浮かぶのが、大久野島。標高90mほどの山頂部に位置するのが、大久野島山頂展望台。展望台からは瀬戸内の多島美を一望にできます。「ひょっこり展望台」と通称され、ウッドデッキが整備…
46鹿児島県鹿児島県奄美市名瀬、奄美大島にある美しいビーチが大浜海浜公園。サンゴ礁と透き通る海、白い砂浜、亜熱帯樹しげる後背地といういかにも奄美らしい海岸で、「東洋一のサンセット」として奄美十景にも数えられています。日本の渚百選、日…
46鹿児島県鹿児島県大島郡喜界町、喜界島(きかいじま)にある広大な隆起サンゴ礁台地を公園化したのが、百之台公園(百之台国立公園展望所)。島の中央部に広がる標高160m〜200m、700haの広大な台地の上からはサンゴ礁の海を一望にし…
46鹿児島県鹿児島県大島郡知名町、沖永良部島にある奄美十景に数えられる絶景の岬が、田皆岬(たみなみさき)。沖永良部島の北西部にあり、東シナ海に突き出した岬の高さ50mにもなる海食崖の断崖上には、白亜の矢護仁屋岬灯台(やぐにゃみさきと…
46鹿児島県鹿児島県肝属郡南大隅町、根占港から車で20分ほど走った標高438.2mのピークにある絶景の展望台が、パノラマパーク西原台。辻岳(773m)から北へと続く尾根上の展望台で、車道が通じているため手軽に到達できます。あまり知ら…
42長崎県長崎県西彼杵郡西海町、明治時代、佐世保軍港を防備するため設置された石原岳堡塁(いしはらだけほうるい)一帯を整備したのが石原岳森林公園。佐世保湾の湾口に南から突き出した半島先端部、標高80mほどの高台が石原岳で、標高70m…
34広島県広島県江田島市、江田島の港の中で、呉市に最も近い位置の東岸にあるのが、小用港(こようこう)。瀬戸内シーラインの呉港からのフェリー、高速船、広島港からの高速船が発着。広島港とを結ぶ高速船は、プリンスホテル前着岸の便があり、…
34広島県広島県広島市南区にある、広島市の海の玄関口が、広島港宇品旅客ターミナル。平成15年にリニューアルされた近代的な3階建てのターミナルビル前の桟橋は、四国へのフェリー、呉・松山へのスーパージェット、フェリー、瀬戸内海の島嶼部…
34広島県広島県福山市、鞆の浦の海岸道路沿い、観光駐車場に隣接して建つのが福山市営渡船場(「平成いろは丸」乗船場)。就航する船は坂本龍馬が運用した蒸気船「いろは丸」をモチーフにしたレトロタイプの「平成いろは丸」対岸の仙酔島とを結ぶ…
34広島県広島県福山市、福山市街から鞆の浦までを結ぶ、延長14.6kmの展望道路が福山グリーンライン。この道路、あまり知られていませんが、瀬戸内海国立公園に指定された標高250m〜400mの尾根伝いに走るため、眺望は抜群。鞆の浦方…
34広島県広島県福山市 、広島県道251号・福山グリーンライン途中、鞆の浦・仙酔島を眼下にするのが、後山公園展望台。標高278.6mの後山にある展望台で、まさに鞆の背後に位置しています。展望台を中心に車椅子OKの周回コー…
23愛知県愛知県常滑市、中部国際空港(セントレア)のターミナルビル東側にあるのが、津エアポートライン・セントレア港。伊勢湾を横断し、津なぎさまち港とセントレア港を45分で結ぶ高速船を運航。セントレアを目的とした「津発日帰り往復ペア…
23愛知県愛知県知多郡南知多町、知多半島先端、師崎沖(もろざきおき)にある篠島(しのじま)の玄関口となるのが、名鉄海上観光船・篠島港。島の北部にあり、師崎港、日間賀島(西港、東港)・河和港、伊良湖港と高速船が、師崎港とカーフェリー…
23愛知県愛知県知多郡南知多町、日間賀島の東端部、東港・サンライズビーチの北にあるのが、恋人ブランコ(ハイジのブランコ)。サンライズビーチの「キッズアドベンチャー」から階段を上った海を眺める高台にある、何の変哲もないブランコですが…
23愛知県愛知県知多郡南知多町師崎、知多半島の先端、日間賀島、篠島への高速船、カーフェリーが発着するのが名鉄海上観光船・師崎港。羽豆岬に近い桟橋から出航、高速船なら篠島、日間賀島(東港)とわずか10分で結んでいます。伊良湖港への高…
23愛知県愛知県知多郡南知多町、三河湾に浮かぶ「グルメの島」ともいわれる日間賀島で、カーフェリーが発着するのが名鉄海上観光船・日間賀島(北港)。西港、東港は高速船だけで、車を積載してのフェリーは、北港に入港します。日間賀島(北港)…
23愛知県愛知県知多郡南知多町、三河湾に浮かぶ「グルメの島」ともいわれる日間賀島の西側の玄関港が、名鉄海上観光船・日間賀島(西港)。河和港、日間賀島(東港)、師崎港、篠島港・伊良湖港と結ぶ高速船が発着しています。師崎港からのフェリ…
23愛知県愛知県知多郡南知多町、三河湾に浮かぶ「グルメの島」ともいわれる日間賀島の東側の玄関港が、名鉄海上観光船・日間賀島(東港)。河和港、日間賀島(西港)、師崎港、篠島港・伊良湖港と結ぶ高速船が発着しています。師崎港からのフェリ…