今治市サイクリングターミナル サンライズ糸山
愛媛県今治市と広島県尾道市を結ぶ西瀬戸自動車道海(しまなみ海道)は、ほとんどの橋に自転車歩行者専用道が整備され、自転車で爽快に瀬戸内海を渡ることができます。その愛媛県側のサイクリング基地となるのが、来島海峡大橋の南たもと…
愛媛県今治市と広島県尾道市を結ぶ西瀬戸自動車道海(しまなみ海道)は、ほとんどの橋に自転車歩行者専用道が整備され、自転車で爽快に瀬戸内海を渡ることができます。その愛媛県側のサイクリング基地となるのが、来島海峡大橋の南たもと…
奥秩父山中、愛車で登れる日本最高所の大弛峠にある山小屋が大弛小屋。駐車場から1分ほどで到達できるという便利なアクセスながら、昔ながらの丸太づくり、大部屋スタイルの山小屋。宿泊の場合は予約をしておけば手作りの夕食が用意され…
富士山5合目、奥庭自然公園にある山小屋。食事、喫茶、宿泊が可能で、松茸のシーズンには「富士山産の松茸」を使った松茸定食を味わうことが可能。土産も豊富です。スバルライン五合目は、近年、外国人登山者などで混雑していますが、こ…
白山奥宮の建つ白山山頂・御前峰(2702.1m)をすぐ北に仰ぐ、標高2450mの室堂平に建つのが白山室堂ビジターセンター。ビジターセンターとはいうものの、環境省のビジターセンターではなく、白山登山者のための山小屋。2食付…
妙高連峰に囲まれた乙見湖(笹ヶ峰ダムのダム湖)の湖畔、そして東側に牛が放牧される笹ヶ峰牧場という、ファミリーキャンプにも絶好のロケーションを誇るのが笹ヶ峰キャンプ場。リゾートホテル並みの設備を誇る休暇村グループ(公共の宿…
「マタギの里」として知られる北秋田市の森吉山山麓・阿仁エリアに湧く、打当温泉(うっとうおんせん)。打当温泉マタギの湯は、公共の宿ですが、日帰り入浴、食事が可能。茶褐色をした湯の泉質は、ナトリウム・カルシウム-塩化物泉。切…
小坂製錬小坂製錬所で製造された濃硫酸を輸送するため秋田県大館市の大館駅から秋田県小坂町の小坂駅に至る鉄道が小坂鉄道。平成6年に旅客輸送を、さらに平成21年に廃線となりましたが、駅舎と車両などが小坂町に無償譲渡され、平成2…
岩手県一関市の須川高原温泉は栗駒山(1626.7m)の北、秋田との県境、標高1126mの高原に湧く一軒宿の温泉で日帰り入浴も可能。国内有数の強酸性の明ばん緑ばん泉という泉質を誇り、胃腸病、婦人病、呼吸器病などに効能があり…
上高地、明神池の入口に建つのが嘉門次小屋。上高地が上河内、神河内と書いていた明治13年に創建した猟師小屋が前身。近代登山の黎明期に活躍した名ガイド・上條嘉門次ゆかりの小屋です。登録有形文化財になった山小屋は、宿泊も可能で…
八幡平(はちまんたい)の頂上近く、標高1400mに湧くいで湯。藤七温泉(とうしちおんせん)は、東北地方の温泉で最も標高が高い場所にあり、湯船から雲海を見下ろすロケーションが自慢。雲上の温泉として知られる藤七温泉彩雲莊の一…
有馬温泉(兵庫県)、草津温泉(群馬県)と並んで「日本三大薬湯」のひとつとPRする新潟県十日町市にある松之山温泉。周囲をブナの森、棚田に囲まれた風光明媚な温泉地で、常連の多い宿として注目の宿が「松之山温泉ひなの宿ちとせ」で…
立山黒部アルペンルートの最高所、室堂平・ミクリガ池の畔に建つ「みくりが池温泉」は、標高2410mに位置し、日本最高所に湧く一軒宿の温泉。「日本秘湯を守る会」の会員にもなっている雲上の秘湯です。泉質は単純酸性硫黄泉で、神経…
香川県の小豆島にある小豆島町立の公園が道の駅小豆島オリーブ公園。 明治時代に日本で初めてオリーブの栽培に成功したオリーブ園に隣接、つまりは小豆島のオリーブ発祥の地一帯を整備した公園です。シンボル的な存在のギリシャ風車、石…
京都市右京区御室にある真言宗御室派の総本山が仁和寺(にんなじ)。886年(仁和2)年、光孝天皇の勅願で創建した古刹。宇多天皇が寺内に御室(御座所)を設け、明治維新まで皇族関係の法親王が門跡となったため御室御所と呼ばれた門…
「山小屋」というとどんなイメージでしょう? 雑魚寝、カレーライス、湿気た布団、そんな日本の山小屋のイメージを一新するのが栂池自然園の入口に建つ、村営栂池山荘。小谷村の第三セクター、おたり振興公社の運営ですが、今回取材に訪…
雨飾山の登山口近くに建つ雨飾荘。おたり振興公社(第3セクター)の経営する宿なので、広い意味での「公共の宿」なのですが、環境抜群、施設充実、料理自慢という三拍子そろった「名旅館」です。少し残念なのは、雪深い山中なので、冬季…
松本と糸魚川を結ぶ国道148号。その国道沿い、小谷村の下里瀬温泉(くだりせおんせん)にある公共の宿が「サンテインおたり」です。自家源泉の湯は、「肌がしっとりツルツルになる」美肌の湯として有名。意外に知られていないのが、ラ…
深田久彌(ふかたきゅうや)の『日本百名山』の一座にもなっている雨飾山(あまかざりやま/1963m)の登山口にあるキャンプ場が雨飾高原キャンプ場。コテージなどはありませんが、手作りピザ体験などもあるので、ファミリーのデイキ…