養老天命反転地
岐阜県養老郡養老町、養老の滝で知られる養老公園の中にある不思議な体験型の庭園が養老天命反転地。名古屋出身の現代美術家・荒川修作(あらかわしゅうさく)と、パートナーで詩人のマドリン・ギンズ(Madeline Gins)のプ…
岐阜県養老郡養老町、養老の滝で知られる養老公園の中にある不思議な体験型の庭園が養老天命反転地。名古屋出身の現代美術家・荒川修作(あらかわしゅうさく)と、パートナーで詩人のマドリン・ギンズ(Madeline Gins)のプ…
岐阜県不破郡関ケ原町にある関ヶ原の合戦を史実に基づき、迫力満点の構成で紹介する歴史のテーマパークが関ヶ原ウォーランド(昭和39年開園)。3haの広大な敷地に、東西両軍の陣地をそのまま再現し、そこに彩色した浅野祥雲(あさの…
和歌山県和歌山市、和歌浦湾に浮かぶ人工のリゾートアイランド「和歌山マリーナシティ」にあるテーマパークがポルトヨーロッパ。入園無料でアトラクション、イベントだけ有料というシステムで、スタンダードパスも用意されています。
大阪府大阪市此花区、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン内に令和3年3月18日にオープンしたのがスーパー・ニンテンドー・ワールド。日本が世界に誇る任天堂のキャラクターやゲームの世界を、UFJのなかに圧倒的なスケールとクオリテ…
山梨県富士吉田市にある富士急行大月線の駅、下吉田駅(下吉田<新倉山浅間公園> 駅)。平成21年7月18日に工業デザイナー・水戸岡鋭治デザインによる駅舎に生まれ変わっていますが、駅構内にはブルートレイン、「フジサン特急20…
長野県長野市の戸隠高原にある、戸隠流忍術(とがくれりゅうにんじゅつ)や、山岳修験と神話の里戸隠の歴史・民俗などを解説するミュージアム戸隠民俗館・戸隠流忍法資料館・忍者からくり屋敷。江戸時代の穀倉を復元した館内には民具20…
長野県長野市の戸隠高原は、戦国時代に活躍した戸隠流忍者(とがくれりゅうにんじゃ)の里。古武道としての技を今に伝える戸隠流忍者、その忍者をテーマにしたアミューズメントパークがチビッ子忍者村です。世界的にも注目の忍者ですが…
青森県弘前市、弘前公園前にありねぷたの熱気を体験し、実際に金魚ねぷたなどの制作が体験できる施設が津軽藩ねぷた村。しかもねぷた囃子や津軽三味線の生演奏を聴くことができます。有料見学エリアとなる『ねぷたまつり』などの紹介・体…
壺井栄の小説『二十四の瞳』の舞台となった小豆島で、昭和62年、田中裕子主演で再映画化された際に作られたオープンセットをそのまま保存した施設が小豆島町田浦地区にある二十四の瞳映画村。現在はテーマパークとして、約1万平方メー…
明治用水の開通により大規模な開墾が行なわれ、農業の先進的な取り組みが実施されたため、大正末期から昭和初期にかけて「日本デンマーク」(日本のデンマーク)と呼ばれた安城市。そんな背景を持った安城の自然と親しみ、花のある暮らし…
紅葉の名所、愛知県豊田市足助の香嵐渓にある施設が三州足助屋敷(さんしゅうあすけやしき)。山里の手仕事を子孫に伝えようというコンセプトで昭和55年に開館。足助の豪農を再現した屋敷内には、わら細工、機織り、桶作り、番傘作り、…
富国強兵政策を背景に20世紀初頭には国内の銅の4割を生産していたという足尾銅山。慶長15年(1610年)に鉱床が発見され、明治16年に生産量日本一になっています。昭和9年に鉱毒流出事件を起こしたことでも有名で、閉山したの…
南紀白浜(和歌山県白浜市)にある、自然とのふれあいをテーマにしたテーマパークがアドベンチャーワールド。パンダの飼育で有名ですが、100万平方メートルもの広大な敷地は、マリンワールド、サファリワールド、動物とのふれあい・プ…
岩手県一関市の郊外、館ヶ森の高原地帯にあるのが岩手サファリパーク。二本松市にある東北サファリパークの運営で、「天空のサバンナ」をコンセプトに平成20年に開園。気候が温暖で雪も少ない土地という利点を活かし、サファリゾーン、…
ふなばしアンデルセン公園は、千葉県船橋市にあるアンデルセンのテーマパーク的な総合公園。船橋市制50周年を記念して、昭和62年11月15日に「ワンパク王国」として開園。後に船橋市と姉妹都市になったデンマーク、オーデンセ市に…
明治時代を中心とする建築物を愛知県犬山市の入鹿池(いるかいけ)周辺のなだらかな丘陵地帯の景観を生かしながら移築・展示した野外博物館。解体される運命にあった建造物の中から価値あるものを選び順次移築復原し、移築された歴史ある…
昭和45年3月15日〜9月13日(183日間)、「人類の進歩と調和」をテーマに、アジア初の万博となる『日本万国博覧会』が、大阪千里丘陵にて開催されました。シンボルとなった太陽の塔をそのままに、万博会場の跡地を整備した公園…
甲賀忍者(こうかにんじゃ)発祥の地、滋賀県甲賀市甲賀町にある忍者のテーマパークが甲賀の里忍術村。甲賀五十三家(中世に甲賀で活躍した地侍53家)の詳細を資料で解説する「甲賀忍術博物館」を中心に、からくり屋敷(甲賀忍者の子孫…