2025年11月1日(土)~2026年2月15日(日)17:00~23:00、埼玉県さいたま市大宮区のコクーンシティ、さいたま新都心東口歩行者デッキ、東口駅前広場で『コクーンシティ イルミネーション』が開催。12月20日(土)~12月25日(木)には『クリスマスキャンドルナイト2025』も行なわれます。
45万球ものシャンパンゴールドの光が輝く


コクーンシティ(COCOON CITY)は片倉工業大宮製作所跡地を再開発して生まれたショッピングモール。
コクーン1、コクーン2、コクーン3およびパークサイドビルの4棟で構成され、さいたま新都心駅に直結しています。
片倉工業は諏訪湖の片倉館、世界遺産となった富岡製糸場でも知られる片倉財閥がルーツの企業。
コクーン(COCOON)という名称も英語で蚕(かいこ)の「繭(まゆ)」に由来しています。
『コクーンシティ イルミネーション』では、45万球ものシャンパンゴールドの光が輝きます。
さいたま新都心東口の歩行者デッキエントランス、さいたま新都心東口歩行者デッキでは、頭上に光り輝くイルミネーションにやツリーが配置されて、訪れる人を出迎えてくれます。
さいたま新都心駅からコクーンシティに入ると「コクーンプラザ(コクーン1)」(1階)では、まずキラキラ輝く”光のツリー”が出迎えてくれます。
10mを超える高さのクリスマスツリーが設置されるメイン会場「コクーンひろば(コクーン2)」では、音楽に合わせて流れ星が降り注ぐロマンチックなショーが行なわれます(毎時00分、30分、各回約15分、最終ショーは22:30)。
「けやきウォーク(コクーン3)」は、並木道がシャンパンゴールドに電飾され、日没後は金色に光り輝く仕組み。
コクーンシティ10周年を記念して、毎日17:00に点灯カウントダウンイベントを開催。
12月20日(土)~12月25日(木)はコクーン1 コクーンプラザで「クリスマスキャンドルナイト2025」を実施。
クリスマスツリーなど一部は12月25日(木)で終了となります。

| コクーンシティ イルミネーション|さいたま市|2025-2026 | |
| 開催日時 | 2025年11月1日(土)~2026年2月15日(日)17:00~23:00、クリスマスツリーなどの一部は12月25日(木)まで |
| 所在地 | 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4-263-1 |
| 場所 | コクーンシティ、さいたま新都心東口歩行者デッキ、東口駅前広場 |
| 関連HP | コクーンシティ公式ホームページ |
| 電車・バスで | JRさいたま新都心駅から徒歩すぐ |
| 駐車場 | 2900台/有料 |
| 問い合わせ | コクーンシティ TEL:048-601-5050 |
| 掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 | |




















