11月10日【今日は何の日?】

11月10日は、エレベーターの日、11(いい)10(といれ)の語呂合わせでトイレの日、技能の日、井戸の日、ハンドクリームの日、断酒宣言の日、いい音・オルゴールの日、中央自動車道全線開通の日、山陰本線浜坂駅開業の日になっています。

エレベーターの日

明治23年11月10日、東京・浅草の「凌雲閣」(浅草十二階)に設置された日本初の電動式エレベーターが公開。
地階に据え付けた7.5馬力のモーター1基に対し、M字状にロープで連結した10人乗りのかご2機を同時に運転し、1階か8階だけに止る独自の構造をしていましたが半年後に運転停止となり撤去されました。
設計は東芝の創業者のひとり、藤岡市助で、電力は市助が技師長だった東京電燈の発電局から供給しましたが、これも日本初の動力用電力供給となっています。

トイレの日

11(いい)10(といれ)の語呂合わせで、日本トイレ協会が制定。

技能の日

昭和45年11月10日、アジア初の技能五輪(国際職業訓練競技会)が日本で開催されたことを記念し、労働省(現・厚生労働省)が制定。

井戸の日

1(い)1(い)10(ど)の語呂合わせから、井戸掘りのプロ集団である全国さく井協会が制定。

ハンドクリームの日

11(いい)10(て)の語呂合わせで、ユースキン製薬が制定。

断酒宣言の日

昭和38年11月10日、全日本断酒連盟の結成記念大会が開催。11月(November)が「もう飲めんばー」、10日を酒を10(と)めると洒落て、全日本断酒連盟が制定。

いい音・オルゴールの日

11(いい)10(おと)の語呂合わせで、諏訪湖オルゴール博物館奏鳴館(現・ニデックオルゴール記念館すわね)が制定。

中央自動車道全線開通

昭和57年11月10日、勝沼IC〜甲府昭和ICが開通し、中央自動車道が全線開通。

山陰本線浜坂駅開業

明治44年11月10日、山陰本線の岩美駅〜浜崎駅間の延伸で、浜崎駅が開業。
現在では湯村温泉の玄関駅となり、ズワイガニの解禁時には大阪駅から臨時特急「かにカニはまかぜ号」も運転。
また、駅構内に開業時に蒸気機関車に水を給水したレンガ造りの給水塔も現存しています。

浜坂駅(浜坂駅給水塔)

浜坂駅(浜坂駅給水塔)

2022年4月4日

11月10日生まれの有名人は?

俳優の河原さぶ、芸能レポーターの石川敏男、コピーライター・糸井重里、映画監督のローランド・エメリッヒ、ゴルフの芹澤信雄、女優・原日出子、俳優・清水宏次朗、手品の前田知洋、プロ野球・岩瀬仁紀、タレント・浅川稚広、女優・山口あゆみ、お笑い芸人(ザ・たっち)のたくや・かずや、EXILEのNAOKIほか。

11月10日生まれの誕生花は?

芙蓉(ふよう)、グラジオラス、ユーチャリス

明日は何の日? 昨日は何の日?

ビジネス特急「こだま」

11月11日【今日は何の日?】

2015年11月10日

11月9日【今日は何の日?】

2015年11月8日

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ