ニッポンの豪華な船旅(3) 商船三井さんふらわあ(大阪〜志布志)

フェリーさんふらわあ

船体の横に巨大な太陽が描かれる「フェリーさんふらわあ」。大阪(大阪南港)と志布志を結び、平成30年の新造船「さんふらわあきりしま」、「さんふらわあさつま」が就航しています。しかもクルーズ客船「にっぽん丸」の改装を手掛けた渡辺友之(わたなべともゆき)が船内デザインを担当しています。

大阪商船の歴史を受け継ぐ、伝統の船会社

商船三井フェリー系列の商船三井さんふらわあ(旧フェリーさんふらわあ/「さんふらわあ」は商船三井さんふらわあの登録商標)。
大洗〜苫小牧は旧商船三井フェリーで、関西を起点とする航路は、旧フェリーさんふらわあが担っていましたが、商船三井さんふらわあに統合されています。

旧フェリーさんふらわあは、商船三井の前身でもある関西汽船の阪神・別府航路や、ダイヤモンドフェリーが日本で2番目の長距離フェリー航路として開設した神戸〜大分航路などを受け継いでいます。

つまりは、明治45年に大阪商船が運航を開始した阪神・別府航路の「紅丸」(くれないまる)の歴史を有し(「瀬戸内海の女王」と呼ばれました)、豪華クルーズ船「にっぽん丸」(商船三井客船)と同じグループのフェリーということに。

商船三井さんふらわあの関西〜九州には、大阪〜志布志(鹿児島)、大阪〜別府、大阪〜大分の3航路がありますが、最も大型の「さんふらわあさつま」、「さんふらわきりしま」(ともに1万3659t、全長192.0m、旅客定員709名)が就航するのが大阪〜志布志(鹿児島)航路です。

パブリックスペースもゆったり

船内デザインはクルーズ客船「にっぽん丸」の改装などを手掛けたフラックス・デザインの渡辺友之(わたなべともゆき)によるもので、カジュアルクルーズ船として「船旅」を楽しむことを主眼に、船室の個室化(全94室)と設備の充実化、パブリックスペースの拡大が図られています。
デザインのコンセプトは、「船旅の夢、楽しさ、くつろぎ、そして海を感じられること」とか。

3フロア吹き抜けのエントランスは豪華クルーズ船を思わせますし、広々としたレストラン(それまでの船の1.5倍)、それまでのフェリーの1.7倍という展望大浴場、優雅なラウンジと、従来のフェリーとは一線を画したパブリックスペースになっています。

上級船室ではスイート(3名定員/3名利用の場合、エキストラベッド使用)をなんと10室も備えています。
客室22.90平方メートルに、バルコニー8.6平方メートルと、外洋クルーズ船顔負けのバルコニーの広さに。
スイートバリアフリー(4名定員/バルコニーなし)2室、デラックス(2名~4名、3名以上はエキストラベッド使用)38室、デラックス(和室/2名~4名)2室、ペット同伴可能で、2名~4名利用可能のデラックス(ウィズペット)も10室、さらに1名〜2名用のスーペリアが32室と、まさにフェリーというよりクルーズ客船のレベルの船室です。

たとえば38室あるデラックスは、14.10平方メートルの広さなので、コンパクトながら、ファミリーなら十分な空間でしょう。
ベッドはツインのほか、入口(ドア)側にチェアベッド、エキストラベッドという感じで、日中は、この入口側がくつろぐ空間に。

お得な「弾丸クルーズ」、「舟遊プラン」に注目!

フェリーさんふらわあ
スイート

夕方、大阪を出港し、朝、志布志湾に入港するというワンナイトクルーズなので、愛車を積んでの移動手段としても最適ですが、和・洋・中華と内容も充実のブッフェが基本に、カレーなどの単品メニューも用意されるレストランの夕食、日の出とともに開放される展望サロン、朝風呂も楽しめる展望浴場と、ホテル的な楽しみも期待できます。
出港後の大阪港の夜景もお見逃しなく。

お得な利用プランは、商船三井さんふらわあが、力を込めてPRする「弾丸クルーズ」にまずは注目を。
現地0泊、船中2泊というまさに弾丸ツアーですが、夜出発・翌朝到着という運航を活かしたもので、スイートの設定もあります(徒歩プランもあります)。
格安といえる料金設定ですが、現地の滞在時間が限られるのが難点です。

往路を志布志入りの太平洋航路、帰路を大分または別府発の瀬戸内海航路という(またはその逆コース)「舟遊プラン」(しゅうゆうぷらん)も用意され、志布志航路(スーペリア)+別府航路・大分航路(スタンダード・2名部屋)、志布志航路(スイート)+別府航路・大分航路(デラックス)といった組み合わせが可能で、こちらもかなりの割引になっています。

取材協力/商船三井さんふらわあ(フェリーさんふらわあ)

フェリーさんふらわあ
デラックス
商船三井さんふらわあ
名称 商船三井さんふらわあ/しょうせんみついさんふらわあ
関連HP 商船三井さんふらわあ(関西〜九州航路)公式ホームページ
問い合わせ フェリーさんふらわあ予約センター TEL:0120-56-3268
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
太平洋フェリー

ニッポンの豪華な船旅(1) 太平洋フェリー(名古屋〜仙台〜苫小牧)

日本のフェリーの豪華化の発端となったフェリーといえるのが太平洋フェリー(名古屋〜仙台〜苫小牧/1330km)。船旅専門誌『クルーズ』が平成4年から始めた「フェリーオブザイヤー」になんと、28年連続受賞(「いしかり」、2代目「いしかり」、「き

阪九フェリー

ニッポンの豪華な船旅(2) 阪九フェリー(大阪・泉大津〜新門司)

その名の通り、大阪(泉大津)と九州を結ぶのが阪九フェリー(はんきゅうふぇりー)。大阪(泉大津)〜新門司の航路には平成27年に次世代フェリーと呼ばれる「いずみ」、「ひびき」が就航。この2隻は「海上ホテル」をイメージした豪華フェリーで、瀬戸内海

東京九州フェリー

ニッポンの豪華な船旅(4) 東京九州フェリー(横須賀~新門司)

令和3年7月1日に運航を開始の東京九州フェリー。横須賀~新門司(976km)を結ぶ長距離フェリー。実は首都圏からのフェリーで、デラックスルーム、ステートルームなどの上級船室を有するフェリーは、東京九州フェリーフェリーが唯一。豪華な船旅で、北

ニッポンの豪華な船旅(5) 商船三井フェリー(大洗〜苫小牧)

ニッポンの豪華な船旅(5) 商船三井さんふらわあ(大洗〜苫小牧)

大洗(茨城県大洗町)と北海道・苫小牧を結ぶ、設備充実の豪華フェリーが商船三井さんふらわあ。豪華クルーズ船「にっぽん丸」と同じ、商船三井グループで、大洗港発着なのは、房総半島をかわして東京湾に入るのは時間的に大きなロスがあるから。車を積載する

さんふらわあターミナル大阪第2ターミナル(大阪南港コスモフェリーターミナル)

さんふらわあターミナル大阪第2ターミナル(大阪南港コスモフェリーターミナル)

大阪府大阪市住之江区、大阪港の大阪南港コスモフェリーターミナルにあるのがフェリーさんふらわあ(大阪〜志布志)の、さんふらわあターミナル大阪第2ターミナル。第1ターミナルは別府行きのフェリーが出航するターミナルで、鹿児島・志布志行きは第2ター

枇榔島

枇榔島

鹿児島県志布志市に浮かぶ亜熱帯植物茂る島が、枇榔島(びろうじま/志布志枇榔島)。志布志町の沖合約4kmに浮かぶ小さな無人島。南斜面には、枇榔の巨木、北斜面には巨大な着生植物・蔓性植物、湿地には羊菌植物が群生していて、国の特別天然記念物に指定

志布志港フェリーターミナル 

志布志港フェリーターミナル 

鹿児島県志布志市の志布志港にあるのが、志布志港フェリーターミナル。大阪南港からの「さんふらわあ さつま」、「さんふらわあ きりしま」(ともに1万3659t、フェリーさんふらわあ)が着岸しています。往復とも夜行便で、夕方出航、朝着岸というスタ

日本の長距離フェリー 航海距離TOP10

日本の長距離フェリー 航海距離TOP10|ペット同伴情報付き

日本の長距離フェリーは、現在15航路(日本長距離フェリー協会)ありますが、航海距離が1000kmを超えるものは、本州と北海道・九州を結ぶ4航路。近年はフェリーの高速化、個室化が進んでいます。ペット同伴情報付きで、日本の長距離フェリー航海距離

大阪・神戸から九州・四国へは「フェリーの旅」が豪華で、快適!

九州・四国から大阪・神戸を結ぶ長距離フェリーの大半が、夜行便。個室で寝ている間に目的地に到着するので、朝から行動ができ、交通費と宿泊費を兼ねているので、コストパフォマーンスも良く、ファミリーにもおすすめです。大阪・神戸発着のフェリーは6社あ

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ