アメリカのイエローストーン国立公園、アイスランドのストロックル間欠泉など、世界的には間欠泉が噴出する場所が数多くありますが、実は火山帯が縦横に走る日本列島は「温泉列島」でもあり、各地に間欠泉があります。見学できる間欠泉は、人工的に噴出をサポートする場所を含めて9ヶ所。そのすべてを紹介しましょう。
羅臼間欠泉|北海道
所在地:北海道目梨郡羅臼町湯ノ沢町
間隔:60分〜90分間隔
高さ:12m
備考:知床国立公園、世界遺産知床の羅臼温泉にあります
泉源公園の間欠泉|北海道
所在地:北海道登別市登別温泉町無番地
間隔:3時間間隔(噴出は50分間)
高さ:8m
備考:登別温泉街にあり、噴出のたびに2000リットルの温泉が湧出
しかべ間歇泉公園|北海道
所在地:北海道茅部郡鹿部町鹿部18-1
間隔:10分間隔
高さ:15m(周囲への飛散防止で10m部分に蓋を設置)
備考:道の駅として整備され、「温泉蒸し処」で地元の魚介類を蒸して味わうことも可能
鬼首かんけつ泉(鬼首間歇泉)|宮城県
所在地:宮城県大崎市鳴子温泉鬼首吹上12
間隔:10分間隔(弁天)、10分〜20分間隔(雲竜)
高さ:15m~20m(弁天)、4m~5m(雲竜)
備考:間欠泉は弁天、雲竜の2ヶ所。周辺は有料公園化され、温泉卵作り体験コーナー、足湯なども整備
川俣温泉間欠泉|栃木県
所在地:栃木県日光市川俣
間隔:60分~70分間隔(噴出時間は1〜2分間)
高さ:15m~30m
備考:間欠泉展望台には足湯が置かれ、噴出時間がくるまで、のんびりと待つことが可能
諏訪湖間欠泉センター|長野県
所在地:長野県諏訪市湖岸通2
間隔:1日5回(4月~9月は6回)
高さ:5m
備考:コンプレッサーで圧縮空気を送り込んで、人工的に噴出(昭和58年、温泉掘削中に噴出した間欠泉は当初は高さ50mまで自噴)
大湯間欠泉|静岡県
所在地:静岡県熱海市上宿町
間隔:4分間隔(3分間噴出)/人工的に再現
高さ:2m
備考:徳川将軍家が江戸城に運ばせた名湯(「御汲湯」)
木部谷温泉松乃湯(間欠泉)|島根県
所在地:島根県鹿足郡吉賀町柿木村木部谷529
間隔:20分〜30分間隔(数分間噴出)
高さ:2m
備考:日帰り入浴も人気の温泉宿
柴石温泉・龍巻地獄(別府地獄めぐり)|大分県
所在地:島根県鹿足郡吉賀町柿木村木部谷529
間隔:30分〜40分間隔(6分〜10分間噴出)
高さ:30m(上部を屋根で止めています)
備考:龍巻地獄の入口では、噴出10分前に、ランプが点灯
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag