永保寺庭園

永保寺庭園

守護大名・土岐頼貞(ときよりさだ)の招きで臨済宗の僧・夢窓疎石(むそうそせき)が開いたといわれる岐阜県多治見市の名刹、永保寺。国宝に指定される観音堂の前に広がる庭園(永保寺庭園)は創建直後に作庭したと推測できる庭で、国の名勝。観音堂へ渡る橋(無際橋)は架け直されていますが、石組みなどは作庭当初のままです。

室町時代の禅宗庭園を代表する名園

永保寺庭園
滝が落ちる梵音巌

夢窓疎石の作庭と推測できる永保寺庭園は、観音堂(創建時には観音閣)建立とほぼ同時期に、寺域の整備に際して築かれたと推測できます。
観音堂西側の岩山(梵音巌)から岩壁伝いに滝が落ち、その下流に池を配し、池には2つの島を浮かべています。

堂の正面、池の中央に虹形の亭橋(無際橋)を架けて空間を二分し、岩山・梵音巌を借景に、滝の組合せが絶妙なバランスを生み出しています。
西の山腹にある座禅石から庭を一望にできる仕組み(座禅をしながら庭園を鑑賞できる設計)。
庭園自体には後世の改変もありますが、「山水ノ景物ハ天図画ヲ開クノ幽致ナリ師ノ意甚ダ適ス」(『夢窓国師年譜』)という景観が今も残る貴重な庭で、国の名勝になっています。

観音堂、開山堂とともに国宝に指定される往時の建物が池の周囲に現存するのも、実に貴重。
ちなみに、庭は観音堂に安置される本尊・聖観世音菩薩が鑑賞できるように作庭したと考えられるので、観音堂側から、観音様の目線でじっくりと鑑賞を。

永保寺庭園
名称 永保寺庭園/えいほうじていえん
所在地 岐阜県多治見市虎渓山町1-42
関連HP 永保寺公式ホームページ
電車・バスで JR多治見駅からタクシーで7分
ドライブで 中央自動車道多治見ICから約2.2km
駐車場 100台/無料
問い合わせ TEL:0572-22-0351/FAX:0572-22-0091
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
永保寺・開山堂

永保寺・開山堂

守護大名・土岐頼貞(ときよりさだ)の招きで臨済宗の僧・夢窓疎石(むそうそせき)が開いたといわれる岐阜県多治見市の名刹、永保寺。夢窓疎石は、同門の元翁本元(げんのうほんげん)に寺を譲り、開山としています。永保寺開創の夢窓疎石、開山の元翁本元の

永保寺・観音堂

永保寺・観音堂

岐阜県多治見市虎渓山町にある臨済宗南禅寺派の寺、虎渓山永保寺(こけいざんえいほうじ)。守護大名・土岐頼貞(ときよりさだ)の招きで、臨済宗の僧・夢窓疎石(むそうそせき)が開いたとされる名刹ですが、本堂である観音堂は、夢窓疎石滞在中の正和3年(

永保寺

永保寺

岐阜県多治見市虎渓山町にある臨済宗南禅寺派の名刹、永保寺(えいほうじ)。山号の虎渓山(こけいざん)の名称は景色が中国江西省の廬山(ろざん)の麓にある絶景の地・虎渓(こけい)に似ていることに由来。正和2年(1313年)に守護大名・土岐頼貞(と

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

ABOUTこの記事をかいた人。

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ