清盛神社

清盛神社

厳島神社の社殿裏手を流れる御手洗川(みたらいがわ=紅葉谷川)。その名の通り往時にはここで禊をして、厳島神社に参拝したと推測できますが、土石流が発生しやすい川で、花崗岩の砂が河口へと流され江戸時代以降、徐々に延びていったのが西の松原と呼ばれる突堤。その突堤に昭和29年に創建されたのが清盛神社です。

平清盛の没後770年を記念し、昭和29年に創建

清盛神社

もともとは御手洗川の河口に生まれた砂州。
堤防を築いて松を植栽し、さらに寛保3年(1743年)、広島城下中島町の商人4人が新堤防を築き、108基の石灯籠を寄進しています。

昭和20年9月に来襲した枕崎台風によって御手洗川に大規模な土石流が発生。
西の松原も拡大して、有之浦、大元浦が埋め立てられてしまいました。

そんな西の松原に平清盛の没後770年を記念し、昭和29年、清盛神社が創建されました。
平清盛は、治承5年閏2月4日(1181年3月20日)没。
昭和23年が没後770年にあたりました。

西の松原先端に立つ石灯籠は明治31年、ハワイ在住の鈴木国蔵の寄進。
広島出身の鈴木国蔵はオランダ人と再婚。
ハワイ島のヒロで店を開き、成功を遂げ、明治39年に帰国しています。

清盛神社
名称 清盛神社/きよもりじんじゃ
所在地 広島県廿日市市宮島町1-1
関連HP 厳島神社公式ホームページ
電車・バスで JR宮島口駅からJR連絡宮島航路または松大観光船で10分、宮島桟橋下船、徒歩15分
ドライブで 山陽自動車道廿日市ICから約4.7km。または、大野ICから約5kmで宮島口
駐車場 宮島口市営駐車場(166台/有料)・もみじ本舗駐車場(500台/有料)
問い合わせ 厳島神社 TEL:0829-44-2020/FAX:0829-44-0517
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
宮島清盛まつり

第20回春を呼ぶ宮島清盛まつり|廿日市市|2024

2019年2月8日
大元神社

大元神社

2018年10月19日
厳島神社・本殿

厳島神社・本殿

2018年10月18日

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

ABOUTこの記事をかいた人。

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ