木地挽山(683m)の山腹に広がる330haの北斗市公共育成牧場。牧草地が広がるきじひき高原は、駒ヶ岳と大沼、小沼、じゅんさい沼など大小の沼、さらには函館市街、函館山、津軽海峡を箱庭のように眺める展望地。きじひき高原の函館寄りに位置するのが「きじひき高原キャンプ場」でバンガローもあり、函館の「裏夜景」が楽しめます。
公共育成牧場の牧草地に位置する絶景のキャンプ場

標高420m内外のきじひき高原にあり、周囲は公共育成牧場。
函館側に突き出した尾根の突端に位置するので、函館側の眺望がパノラマのように広がります。
施設は、バンガロー(7人用/ペットは不可)12棟、多目的広場、バーベキューハウス、芝スキー場、テント村(キャンプエリア)、見晴公園。
日帰りバーベキューも可能です。
入浴などは、仁山高原山麓のニヤマ温泉「あじさいの湯」が利用できます。
| きじひき高原キャンプ場 | |
| 名称 | きじひき高原キャンプ場/きじひきこうげんきゃんぷじょう |
| 所在地 | 北海道北斗市村山 |
| 関連HP | 北斗市公式ホームページ |
| 電車・バスで | JR新函館北斗駅からタクシーで20分 |
| ドライブで | 函館空港から約30km |
| 駐車場 | 200台/無料 |
| 問い合わせ | きじひき高原キャンプ場 TEL:0138-77-8381 |
| 掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 | |






















