のとじま水族館

のとじま水族館

石川県七尾市、能登半島の中ほど、七尾湾に浮かぶ能登島にある水族館が、のとじま水族館。正式名はのとじま臨海公園水族館ですが、のとじま水族館と通称されています。ジンベエザメなど能登半島近海に生息、回遊してくる魚を中心に飼育・展示。イルカ・アシカショーなど、充実の内容が自慢です。

日本海側屈指の充実度を誇る水族館が能登島に!

「ジンベエザメ館 青の世界」では、水量1600tという日本海側最大級の水槽にジンベイザメ、能登近海に回遊してくる南方海域に生息する温水系の大型魚が泳ぎ、圧巻。
「のと海遊回廊」ではアクリル水槽、観察ドーム、そしてプロジェクションマッピングの常時投影などにより、海中散歩をしている雰囲気が味わえる仕組みです。

水族館の本館では「円柱水槽」、「能登と海と」、「北の海の魚たち」、「マングローブの水辺」、「南の海の魚たち」、「川や湖の魚たち」、「深い海の生きものたち」、ヤリイカ、アオリイカ、コウイカ、マダコなど「水族館の変わりもの」、近年注目のクラゲを展示する「クラゲの光アート」、そしてタッチプールの「ふれあい水槽」と充実した内容です。

「イルカたちの楽園」では、水量1200t、長さ22mの日本最大級の「トンネル水槽」では、イルカが泳ぐ姿を頭上に眺めることもできます。

「海の自然生態館」は、1万尾のイワシが円を描くように群れ、集散を繰り返す様を観察できる「イワシのビッグウェーブ」、好奇心旺盛なアザラシを間近に見る「アザラシ万華鏡」、カワウソを樹木、プール、滝・流れ、アクリル円柱と立体的に展示する「カワウソ水槽」、ステージを備えた「アザラシプール」と、こちらも充実した内容で、時間が経つのを忘れてしまうほど。

のとじま水族館
アザラシ万華鏡

人気の「イルカ・アシカショー」は、「イルカプール」でカマイルカ、カリフォルニアアシカによるショーを開催(冬季間は、天候によりイルカトレーニングセンター内で開催)。
マゼランペンギンによる「ペンギンのお散歩タイム」、ゴマフアザラシの給餌やトレーニング風景を見学する「アザラシのお食事タイム」、「カワウソのおやつタイム」、「アザラシとのふれあい体験」、「マダイの音と光のファンタジア」、「イワシのビッグウェーブ」などのイベントも多いので、入館時に開催時間の確認を。

七尾北湾を一望できる展望レストラン「レストランイルカ」、食堂街、ショップも営業。
隣接して「海づりセンター」、「イルカとのふれあいビーチ」があります。

のとじま水族館
名称 のとじま水族館/のとじますいぞくかん
所在地 石川県七尾市能登島曲町15-40
関連HP のとじま水族館公式ホームページ
電車・バスで JR和倉温泉駅から能登島交通バスのとじま臨海公園行きで30分、終点下車すぐ
ドライブで 七尾田鶴浜バイパス和倉ICから約16km
駐車場 1200台/無料
問い合わせ のとじま水族館 TEL:0767-84-1271/FAX:0767-84-1273
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

ABOUTこの記事をかいた人。

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ