岩手県一関市の郊外、館ヶ森の高原地帯にあるのが岩手サファリパーク。二本松市にある東北サファリパークの運営で、「天空のサバンナ」をコンセプトに平成20年に開園。気候が温暖で雪も少ない土地という利点を活かし、サファリゾーン、どうぶつランド、ぞうの村などが築かれ、現在、約60種600頭羽ほどが飼育されています。
動物たちの生態や行動をサファリバスから観察


サファリゾーンでは、スタッフの楽しい解説とともに園内を回り、トラやライオンの猛獣を観察。
草食動物のエリアでは係員の指示に従い、キリンやシマウマにパーク内で購入した餌を与えることができます。
ぞうの村では、ゾウのショー(1日2回上演)を楽しむことができるほか、バナナやリンゴ、ニンジンなどの餌やりが可能です。
サルのふれあい広場では、ワオキツネザルやエリマキキツネザルと遊ぶことができ、カピバラ・ペンギン館も人気を集めています。
さらに1日3回ほどフラミンゴショーも上演。
レストランでは、冷麺や前沢牛ハンバーグが味わえるほか、ショップでは岩手サファリオリジナルグッズを販売しています。


一関・猊鼻渓周辺で取材班おすすめの宿は!?
猊鼻渓、岩手サファリパーク、幽玄洞、そして世界遺産の平泉と、観光の拠点になるのが猊鼻渓の川下りの舟を運航するげいび観光グループの「館ヶ森高原ホテル」(たてがもりこうげんほてる)、そして眺望の良い高台に建つ「かんぽの宿一関」が人気です。
館ヶ森高原ホテル
ホテルから徒歩数分の場所に館ヶ森アーク牧場、車で2分で岩手サファリパークがあるという高原の環境で、ファミリーやカップルにおすすめ。
客室はツイン、ファミリールーム、ハンディキャップルームと洋室で、まさにリゾートホテル。
夕食は和洋が選択可能です。
大浴場はトロン原石を利用した人工温泉です。



かんぽの宿一関
部屋は和室の他に洋室、和洋室もあり、近年は洋室、和室ベッドタイプの人気が高まっています。
風呂は天然温泉(宝竜温泉「宝の湯」)で露天風呂も完備。
前沢牛、いわて南牛(一関のブランド牛)など地の素材を活かした料理は宿泊プランによって変わるので、予約の際に確認を。



岩手サファリパーク | |
名称 | 岩手サファリパーク/いわてさふぁりぱーく |
所在地 | 岩手県一関市藤沢町黄海山谷121-2 |
関連HP | 岩手サファリパーク公式ホームページ |
電車・バスで | JR花泉駅からタクシーで20分 |
ドライブで | 東北自動車道若柳金成ICから約20km、一関ICから約29km |
駐車場 | 400台/無料 |
問い合わせ | 岩手サファリパーク TEL:0191-63-5660/FAX:0191-63-5666 |
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag