ジンギスカンのあんべ

ジンギスカンのあんべ

岩手県遠野市にある遠野名物「バケツジンギスカン」発祥の店。遠野で焼肉といえばジンギスカンで、「遠野ジンギスカン」といえば元祖となる「あんべ」(安部商店)。歴史ある食文化を自宅や野外で手軽に味わえるようにと開発された「ジンギスカンバケツセット」も販売しています。

「門外不出のタレ」と手切りする肉に注目!

昭和22年創業の「ジンギスカンのあんべ」は、「遠野ジンギスカン」の元祖となる店。
戦後、初代店主・安部梅吉さんが、従軍先の満州(現・中国北部)から引き揚げ、精肉店を開店。
満州で味わった羊肉の美味しさが忘れられず、賄い料理として地元の羊肉を使い、ジンギスカンを食べていたのだとか。

昭和30年頃から店内でジンギスカンを提供するようになり、その後、試行錯誤の末に完成したタレが評判となって、遠野にジンギスカンが徐々に定着するようになったのです。
実は、「門外不出のタレ」(当主の安部吉弥さん)も、「遠野ジンギスカン」を支える大切な味。
今も創業時から変わらぬレシピでタレを仕込んでいるそうです。

ラム肉本来の旨味は自然の牧草から生まれるということから、「ジンギスカンのあんべ」で使われるのはオーストラリア産、こだわりの羊肉。
「それをチルド状態で輸入し、注文を受けたら、肉の繊維方向を目と手で確かめながら包丁を入れます」(当主の安部吉弥さん)。
手切りすることで、鮮度のいい柔らかでジューシーな肉がテーブルに。

メニューには、専門店らしくラムとマトンそれぞれの、カタ、モモ、ラムカタロースが用意されています。
初心者には、ほどよいサシが入ったラムカタロースが臭みもまったくなく、おすすめです。
「これまで味わったジンギスカンがなんだったんだろう」と、驚くお客さんが多いというのも頷ける味。
店内では、南部鉄器のジンギスカン鍋で、羊肉をジュージューと焼く仕組み。

「遠野ジンギスカン」の大きな特徴が、野外で焼く「バケツジンギスカン」。
2代目店主・安部好雄さんが、配達途中が悪路で七輪が壊れることがあり、七輪に代わるものとして考えた道具がブリキ製のバケツだったのだとか。
穴を開けたブリキのバケツに固形燃料を入れ、「あんべ」オリジナルの南部鉄器の鍋をのせるのが、「バケツジンギスカン」。

遠野では野外でジンギスカンパーティを開くことが多く、店には100個以上の「ジンギスカンバケツ」が用意されているのだという。
また遠野駅前広場で、毎年『バケツでジンギスカン大会』を開催し、「ジンギスカンバケツ」をPRしています。

ジンギスカンのあんべ(安部商店)では、自慢の羊肉はもちろんのこと、ジンギスカン鍋、「ジンギスカンバケツ」、固形燃料なども販売(通信販売も実施)。
「赤身と脂身のバランスが良く、ラム肉のジューシーな旨みを味わえるラムカタロースが一番人気」だそうです。

注/TOPの画像は、「ジンギスカンバケツ」のイメージで、店内ではジンギスカン鍋を使っています。

ジンギスカンのあんべ
名称 ジンギスカンのあんべ
所在地 岩手県遠野市早瀬町2-4-12
関連HP ジンギスカンのあんべ公式ホームページ
電車・バスで JR遠野駅から徒歩15分
ドライブで 釜石自動車道遠野ICから約3km
駐車場 25台/無料
問い合わせ ジンギスカンのあんべ TEL:0198-62-4077/FAX:0198-62-2367
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ