鹿児島市のお洒落なウォーターゾーンとして地元で人気のスポットが北埠頭(きたふとう)。埠頭の西側(西岸壁)に設けられているボードウォーク「しおかぜ通り」には随所にベンチが設けられ、桜島フェリーや薩南諸島と結ぶ船が行き交う港の風景を眺めながら、爽快なひとときを過ごすことができます。
夜はロマンチックにライトアップ

「いおワールドかごしま水族館」の北側の埠頭が目指す北埠頭ボードウォーク(しおかぜ通り)。
ボードウォーク西側には島津斉彬の命で建設された旧石積み防波堤、薩摩藩新波止場砲台跡もあります。
日中なら潮風を感じながらのシーサイドウォークを、またライトアップされる夜はロマンチックなデートスポットとしておすすめです。
展望デッキや親水デッキ、芝生広場なども整備されています。
北埠頭の北側、北埠頭号岸壁は、喜界・奄美航路のフェリーが接岸するほか(北埠頭ターミナル)、大型クルーズ船の「にっぽん丸」などが来航時に接岸する岸壁です。
| 名称 | 北埠頭ボードウォーク(しおかぜ通り)/きたふとうぼーどうぉーくしおかぜどおり |
| 所在地 | 鹿児島県鹿児島市本港新町 |
| 関連HP | 鹿児島市観光サイト |
| 電車・バスで | JR鹿児島中央駅からシティビューで15分、かごしま水族館前下車、徒歩5分 |
| ドライブで | 九州自動車道鹿児島北ICから約6km |
| 駐車場 | 県営第1駐車場(167台/1時間まで無料、以降有料) |
| 問い合わせ | 鹿児島市観光交流局観光プロモーション課 TEL:099-216-1344 |
| 掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 | |






















