大日寺(四国八十八ヶ所霊場第28番札所)

天平年間(729~749年)に聖武天皇の勅願で行基が開き、815(弘仁6)年に空海(弘法大師)が中興したと伝わる古刹が香南市の大日寺で、四国八十八ヶ所霊場28番札所。その後土佐藩の祈願寺として栄えましたが、明治の廃仏毀釈で一時廃寺となり、明治17年に再興。境内には四季折々の花が咲く、「花の寺」としても有名。

行基作という本尊の大日如来坐像は国の重文

平成9年再建の本堂(大日堂)に安置される行基作と伝わる大日如来坐像は像高4尺8寸2分(145cm)の寄せ木造りで、脇仏の聖観音立像(智証大師作と伝承)とともに国の重要文化財。

奥の院には空海自らが爪で立木の楠に薬師如来を刻んだという「爪彫薬師」が安置されており、目、耳、鼻、口など首から上の病に霊験あらたかとか。
奥の院の脇から湧き出している清水「大師加持水」は「土佐の名水40選」に選定されています。

本尊・大日如来坐像の縁日は28日で、空海はその縁日に因んで大日寺を第28番札所に。

大日寺から車で10分ほどの場所には、「日本三大鍾乳洞」にも数えられる龍河洞もあるので、時間があれば寄り道を。

霊場間の距離・時間

27番札所・神峯寺(高知県安芸郡安田町唐浜) — (38km/1時間) — 28番札所・大日寺(高知県香南市野市町母代寺) — (12km/20分) — 29番札所・国分寺(高知県南国市国分)

大日寺(四国八十八ヶ所霊場第28番札所)
名称 大日寺(四国八十八ヶ所霊場第28番札所)/だいにちじ
Temple 28: Dainichiji
所在地 高知県香南市野市町母代寺476-1
関連HP 四国八十八ヶ所霊場会公式ホームページ
電車・バスで JR土佐山田駅からタクシーで10分
ドライブで 高知自動車道南国ICから約11km
駐車場 30台/無料
問い合わせ 大日寺 TEL:0887-56-0638/FAX:0887-56-0736
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

取材・画像協力/高知県

四国八十八ヶ所 高知県の霊場〜修行の道場〜

2018年12月19日

神峯寺(四国八十八ヶ所霊場第27番札所)

2017年9月18日

国分寺(四国八十八ヶ所霊場第29番札所)

2017年9月18日

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ