千尋滝

千尋滝

三重県多気郡大台町、日本三大峡谷に数えられる大杉谷にある落差135mという巨瀑が、千尋滝(せんぴろたき)。宮川の支流、千尋谷に懸かり、大杉谷中最大の落差を誇る滝です。大杉谷を三重県側から入山すると最初に、奈良県から入山すると最後に見る滝です。

大杉谷随一の落差を誇る巨瀑

千尋滝

大杉谷登山口から3.9km地点、登山道から見上げる滝がこの千尋滝です。
標高は350m内外に懸かり、北面を向いているので、昼前後なら順光に。
登山口から徒歩2時間で到達できますが、この滝を目的に来る人は皆無で、大杉谷探勝途中に見上げる滝としての位置づけです。
千尋滝から2時間30分ほどで桃の木小屋に到達します。

大杉谷登山道が閉鎖される冬季は入山不可。
大杉谷探勝は、グリーンシーズンの大台ヶ原からの下りルートに関しても、かなり足腰、膝にくるので、中級以上のベテラン向けのコースになっています。

千尋滝
千尋滝
名称 千尋滝/せんぴろたき
所在地 三重県多気郡大台町大杉
関連HP 大台町観光協会公式ホームページ
ドライブで 紀勢自動車道大宮大台ICから約42kmで大杉谷登山口
駐車場 大杉谷登山口駐車場を利用
問い合わせ 大台町観光協会 TEL:0598-84-1050
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

七ツ釜滝

三重県大台町を流れる宮川上流、黒部峡谷(富山県)、清津峡(新潟県)と並んで「日本三大峡谷」に数えられる大杉谷にかかる巨大な滝が七ツ釜滝。ユネスコが認定する「生物圏保存地域(Biosphere Reserve)」である「大台ヶ原・大峯山・大杉

日本三大峡谷

日本三大峡谷とは!?

日本三大峡谷(日本三大渓谷)と通称されるのは、黒部峡谷(富山県)、清津峡(新潟県)、そして関西では有名な大杉谷(三重県)。長らく人跡未踏だった黒部峡谷(国の名勝)、柱状節理が見事な清津峡(国の特別名勝・特別天然記念物)、近畿の秘境といわれる

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ