関西本線・坊谷隧道

関西本線・坊谷隧道

三重県亀山市、関西本線の峠越えとなる関駅~加太駅(かぶとえき)~柘植駅(つげえき)間には、加太越え鉄道遺産群と称される金場、坊谷、加太という3つのレンガ造りの隧道(トンネル)が現存しています。そのうち加太駅にもっとも近いのが、坊谷隧道です。

関西鉄道として明治23年12月25日に開業

関西本線・坊谷隧道

関西本線の最大の難所だった加太越えは、明治21年、四日市に本社を置いた関西鉄道(かんせいてつどう)として工事が始まり、明治23年12月25日に四日市〜草津間が開業。
この防谷隧道のほか、加太駅(標高160m)〜加太隧道(標高270m)間には、標高差を克服するために、隧道、橋梁、架道橋、築堤、信号所などが築かれ、鉄道遺産として現存しています。

関駅~加太駅間にある坊谷隧道は、加太川に突き出した尾根を掘削したトンネルで、明治22年11月に着工、1年後に完成。
関駅方面からは、この坊谷隧道をくぐり、加太川を渡って加太駅に入るかたちです。

坊谷隧道の壁面はレンガで、壁柱と馬蹄形の坑門には笠石・帯石と多くの石を使用しています。

加太地区まちづくり協議会が「鉄道遺産を巡る散歩道」を整備し、「鉄道遺産/加太越えコース」の一部となっています(踏切から坊谷隧道を見学できます)。

関西本線・坊谷隧道
名称 関西本線・坊谷隧道/かんさいほんせん・ぼうやつずいどう
所在地 三重県亀山市関町金場
電車・バスで JR加太駅から徒歩15分
ドライブで 名阪国道向井ICから約1.5km
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
柘植駅

柘植駅

三重県伊賀市柘植町にあるJR関西本線の駅が、柘植駅(つげえき)。難読駅名としても知られる駅ですが、明治23年2月19日、関西鉄道(かんせいてつどう)の三雲駅〜柘植駅間の開通で開業した歴史ある駅(三重県で最初の駅)です。駅舎の建築年は不明なが

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ