矢岳高原展望台

矢岳高原展望台

宮崎・熊本県境に広がる県立矢岳高原の展望スポットが宮崎県えびの市側の矢岳高原展望台。矢岳高原ベルトンオートキャンプ場の南側に位置し、展望デッキからは加久藤(かくとう)カルデラの雄大な田園風景が広がります。えびの市街地から霧島連山、快晴ならば遠くは鹿児島湾に浮ぶ桜島をも眺望できます。

加久藤カルデラの外輪山からの絶景

矢岳高原展望台

矢岳高原展望台からは、えびの人吉ループ橋が山の稜線をはうように架かっているのも見てとることができます。
秋には気象条件が整えば、雲海を眺めることも。

矢岳高原は加久藤(かくとう)カルデラの外輪山。
展望台は外輪山の内壁のへりにあたり、加久藤盆地側は急崖となっています。
東西15km、南北5kmにわたる加久藤盆地(えびの盆地)は、カルデラの凹地部分。
加久藤カルデラ外輪山北端の矢岳高原展望台から、外輪山南端で火山活動を行なった霧島連山を眺望するという図式になり、まさに阿蘇・大観峰と同じ、カルデラ式の絶景ということに。

展望台には童話作家・野口雨情が昭和10年2月14日に矢岳高原を訪れ「雨の知らせか霧島山に、雲がまた来てまたかかる」と霧島連山の展望を歌った歌碑も立っています。

矢岳高原展望台

肥薩線・矢岳越えは「日本三大車窓」

JR肥薩線は、ループ線とスイッチバックで矢岳を越えていますが、この矢岳越えの車窓風景は北海道・根室本線「旧狩勝峠」(現在は廃線となっている部分です)、長野県・篠ノ井線「姨捨付近」と並び、「日本三大車窓」のひとつにも数えられています。
肥薩線で最も標高が高い矢岳駅〜真幸駅間、矢岳第一トンネルと矢岳第二トンネルの間に広がる絶景がそれ。
JR肥薩線の観光特急「いさぶろう・しんぺい 」(吉松行きが「いさぶろう」、熊本・人吉行きが「しんぺい」と明治時代の鉄道の偉人にちなんだネーミング)に乗車すれば、この絶景をのんびりと楽しむことができます。

矢岳高原展望台
名称 矢岳高原展望台/やたけこうげんてんぼうだい
所在地 宮崎県えびの市昌明寺
関連HP えびの市公式ホームページ
電車・バスで JR京町温泉駅からタクシーで10分
ドライブで 九州自動車道えびのICから約12km
駐車場 10台/無料
問い合わせ えびの市観光商工課 TEL:0984-35-1111
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
日本三大車窓・肥薩線矢岳越え

日本三大車窓・肥薩線矢岳越え

北海道の根室本線・狩勝峠越え(現在は廃線で、「狩勝ぽっぽの道」に転用)、篠ノ井線・姨捨(おばすて)とともに日本三大車窓に数えられたのが肥薩線矢岳越え(宮崎県えびの市)。加久藤カルデラ外輪山の矢岳山(739.2m)・矢岳高原を矢岳トンネル(矢

えびのループ橋(霧の大橋)

日本ループ橋総覧(5)えびのループ橋(霧の大橋)

ループ橋は、高度差をらせん状の道で克服する有効な手段です。九州では巨大カルデラによる高度差をループ橋で克服する場所があります。カルデラ(caldera)とは火山の爆発で生じた凹部のこと。スペイン語で鍋とか釜の意。鍋の縁(へり)の部分の高度差

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ