菅平牧場

菅平牧場

根子岳(2207m)、四阿山(あずまやさん/2354m)の山腹、標高1450m〜1850mに広がる、明治16年開場(当初は北信牧場)という歴史ある牧場が菅平牧場。牧柵内は立ち入り禁止ですが、5月15日〜10月15日には、500頭ほどが放牧され、白樺の木立に囲まれた広々とした牧草地で、のんびりと草を食む牛の姿を目にできます。

広大な牧場歩きが体験できるのも菅平牧場ならでは

明治15年、豊丘村(現・須坂市豊丘)の市川佐治右衛門、羽生田利助(明治29年に練乳をつくり長野県で初めての酪製品を製造)、坂田三代作らを中心に設立の灰野牧畜改良会社が明治16年に小県郡長村(現・上田市)十ノ原・菅平の官有地200haを借りて始めた「北信牧場」が菅平高原における放牧の始まり。
明治40年には官有地払い下げを受けて2198haに拡大し、信州随一の広大な牧場へと発展します。
全盛期の明治30年代には1600頭以上もの牛を放牧していました。
現在は、1566haという広大な敷地に、500頭ほど放牧しています。

上信越高原国立公園に指定される美しい牧場周辺はレンゲツツジの名所。
6月中旬〜下旬にはレンゲツツジが見頃を迎えます。
レンゲツツジには毒があるため牛馬はこれを食しないため、見事に花を咲かせるのです。
また、お盆前後にはクロマメノキ(浅間葡萄=天然のブルーベリー)も実をつけますが、採取は禁止されています。

菅平牧場から牧場を横断してダボスの塔・シュナイダー記念碑へは手軽な高原散策で、徒歩30分。

菅平牧場
名称 菅平牧場/すがだいらぼくじょう
所在地 長野県上田市真田町菅平高原
関連HP 菅平高原観光協会公式ホームページ
電車・バスで JR上田駅からJRバス、上電観光バス菅平高原行きで55分、終点下車、徒歩30分で2号牧区ゲート
ドライブで 上信越自動車道上田菅平ICから約23.8km
駐車場 50台/無料
問い合わせ 菅平牧場管理事務所 TEL:0268-74-2356
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
日本ダボス(ダボスの丘)

日本ダボス(ダボスの丘)

2018年7月24日

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ