戦前は箱根方面に行くことを「小田急で逃げる」(西條八十作詞の『東京行進曲』)とも称した小田急電鉄。小田原急行鉄道が前身ですが、意外に難読駅名は少なく、経堂(きょうどう)なども候補ですが、小田原線から狛江駅、秦野駅、栢山駅、江ノ島線から六会日大前駅、本鵠沼駅をセレクト。
狛江|こまえ
所在地:東京都狛江市東和泉1-17-1
線名:小田原線
開業:昭和2年5月27日
キロ程:13.8km(新宿駅起点、以下同)
停車列車:準急、各駅停車
秦野|はだの
所在地:神奈川県秦野市大秦町1-1
線名:小田原線
開業:昭和2年4月1日、大秦野駅(おおはたのえき)として開業、昭和62年3月9日、 秦野駅に改称
キロ程:61.7km
停車列車:快速急行、急行、各駅停車のほか、特急ロマンスカー「ふじさん」、「モーニングウェイ」(全列車)と「はこね」、「さがみ」、「ホームウェイ」の一部
栢山|かやま
所在地:神奈川県小田原市栢山2636
線名:小田原線
開業:昭和2年4月1日
キロ程:76.2km
停車列車:各駅停車
六会日大前|むつあいにちだいまえ
所在地:神奈川県藤沢市亀井野1-1-1
線名:江ノ島線
開業:昭和4年4月1日、六会駅として開業、平成10年8月22日、六会日大前駅に改称
キロ程:49.6km
停車列車:各駅停車
本鵠沼|ほんくげぬま
所在地:神奈川県藤沢市本鵠沼2-13-14
線名:江ノ島線
開業:昭和4年4月1日
キロ程:56.9km
停車列車:各駅停車
小田急電鉄 難読駅名 5選 | |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag