堀川戎神社

堀川戎神社

大阪市北区にある商売繁盛の神様「堀川のえべっさん」として知られるのが堀川戎神社(ほりかわえびすじんじゃ)。毎年1月9日〜11日に行なわれる『十日戎』(とおかえびす)が有名。社伝によれば、6世紀、欽明天皇の御代に創建されたという古社です。

『十日戎』は数十万の人出で賑わう

堀川戎神社・十日戎

祭神は蛭児大神(ふるこのおおかみ=蛭子大神)。
『古事記』では国産みの際、伊耶那岐命(いざなぎのみこと)と伊耶那美命(いざなみのみこと)との間に生まれた最初の神です。

明治40年に周辺の数社を合祀して、堀川神社と改称しています。
『十日戎』は、江戸時代に大坂の繁栄とともに隆盛し、ミナミの今宮えびすとキタの堀川えびすと並んで多くの人出を集めるようになりました。
阪神のえびす信仰としては、西宮神社(西宮市)の西宮戎が蛭子大神をルーツにし、今宮戎神社の今宮戎が事代主神を起源としています。

境内の地車稲荷(だんじりいなり=榎木神社)は、神の使いが狐ではなく狸(たぬき)という独特の信仰があり、願い事が叶えられると、その夜「地車ばやし」が聞こえると伝えられています。
たぬきが地車を曳く絵柄の絵馬も授与。

堀川戎神社
名称 堀川戎神社/ほりかわえびすじんじゃ
Horikawa Ebisu-jinja Shrine
所在地 大阪府大阪市北区西天満5-4-17
関連HP 堀川戎神社公式ホームページ
電車・バスで 地下鉄谷町線・堺筋線南森町駅、JR東西線大阪天満宮駅から徒歩5分
ドライブで 阪神高速12号守口線南森町出口から約300m
駐車場 なし/周辺の有料駐車場を利用
問い合わせ 堀川戎神社社務所 TEL:06-6311-8626/FAX:06-6312-8300
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

取材・画像協力:(公財)大阪観光局

堀川戎神社『十日戎』

堀川戎神社『十日戎』|大阪市

2019年1月4日

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ