港大橋

港大橋

大阪市港区海岸通3丁目と住之江区南港東9丁目を結ぶ全長980mのトラス橋が港大橋。上下2層のダブルデッキとなった橋は、上路に阪神高速道路16号大阪港線、下路に阪神高速道路4号湾岸線が走っています。港大橋の中央径間510mは、トラス橋としては日本最長、世界でも3位というスケールを誇っています。

日本一のトラス橋は、大阪港のランドマーク

阪神高速道路の長大橋建設の皮切りとして、昭和49年7月15日に開通した港大橋ですが、昭和49年度の土木学会田中賞(作品部門)を受賞。
橋下は、大阪港で最も船舶航行量の多い航路で、大型コンテナ船(4万トン級)が航行できるよう、海面から桁下まで51mもあります。
高さが81.5mもあり、海面から60mの高さを超える構造物ということで、航空法によって赤く塗装されています。

地震対策では斬新な「すべり免震支承」を採用。
地震時に道路部がスライドし、橋の骨格となるトラス部材に損傷が生じないようになっています。
その免震工法で、平成19年度に2度目の土木学会田中賞を受賞しています。
水の都・大阪ですが、「浪速の名橋50選」にも選定されています。

名称 港大橋/みなとおおはし
所在地 大阪府大阪市住之江区南港東〜港区海岸通
関連HP 阪神高速道路公式ホームページ
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
日本の橋ランキング/ トラス橋 ベスト10

日本の橋ランキング/ トラス橋 ベスト10

部材同士を三角形につなぎ合わせた構造がトラス構造で、安全性と耐久性を確保するために橋にはトラス構造が採用されることがあります。筋かいを入れることで構造強度を強めるもので、耐震構造にも優れた橋がトラス橋 というわけなのです。しかも東京ゲートブ

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

ABOUTこの記事をかいた人。

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ