第16回千葉県ジャンボかぼちゃ大会|鴨川市|2025
2025年9月7日(日)、千葉県鴨川市の「里のMUJIみんなみの里」で『第16回千葉県ジャンボかぼちゃ大会』が開催。香川県小豆島で開催されているジャンボかぼちゃの重さや美しさを競う全国大会『日本一どでカボチャ大会』の千葉…
12千葉県2025年9月7日(日)、千葉県鴨川市の「里のMUJIみんなみの里」で『第16回千葉県ジャンボかぼちゃ大会』が開催。香川県小豆島で開催されているジャンボかぼちゃの重さや美しさを競う全国大会『日本一どでカボチャ大会』の千葉…
10月毎月第3土曜9:30~11:30、千葉県船橋市行田の「農産物直売所ふなっこ畑」で、『ふなっこ朝市』を開催。船橋ブランドの小松菜やトマトは通年店頭に並び、朝、農家から運ばれてくる新鮮な野菜は味も違いますが、『ふなっこ朝市』…
10月2025年9月20日(土)〜11月24日(月・振替休)、神奈川県横須賀市で『くりはま花の国コスモスまつり』を開催。「くりはま花の国」のコスモス園に、コスモスの様々な品種が次々に開花。100万本のコスモスは毎年9月〜10月…
15新潟県2025年9月13日(金)〜9月14日(土)19:30〜22:20、新潟県小千谷市片貝町で『片貝まつり』を開催。新潟県内の花火大会の締めとなるのが浅原神社の秋季例大祭での奉納花火。打ち上げられる花火のレベルも高く、日本で…
10月2025年10月18 日(土)18:00~20:30、熊本県八代市の球磨川河川緑地(新萩原橋上流)で、『新市誕生20周年記念 第38回やつしろ全国花火競技大会』を開催。打ち上げ総数1万5000発という大規模な花火大会で、…
22静岡県2025年9月5日(金)〜9月6日(土)18:00〜21:00、静岡県焼津市で『第16回やいづ浜通り 夏のあかり展』を開催。浜通りの歴史や文化、町並みを保存・活用しながら賑わいの場の創出を目指す「NPO法人浜の会」が主催…
10月4月〜10月の毎月第1日曜9:00〜16:00、岐阜県高山市のさんまち通りで開かれているのが『我楽多市』(がらくたいち)。1982年から続く定期市で、さんまち通りを歩行者天国にし、高山市内の高山美術商組合加盟の古美術商2…
10月2025年9月7日(日) 、9月14日(日) 、9月23日(火/・祝) 、9月27日(土) 、10月11日(土) 、10月26日(日) 、11月1日(土) 、11月15日(土) 、11月23日(日・祝) 、12月7日(日…
12千葉県2025年5月25日(日)、6月8日(日)、6月22日(日)、6月29日(日)、7月27日(日)、8月29日(金)、9月7日(日)、9月14日(日)、9月23日(火・祝)、9月27日(土)、千葉県浦安市で『浦安乗合屋形船…
15新潟県2025年9月3日(水)~9月4日(木)、新潟県村上市で『瀬波大祭』が開催。西奈彌神社(せなみじんじゃ)の例大祭。北前船の寄港地、村上藩の玄関として栄えた瀬波の繁栄を背景にした歴史的な祭礼で、9月3日が宵祭で神輿と屋台(…
10月5月〜6月、9月〜10月の土・日曜、祝日、群馬県邑楽郡板倉町の谷田川(やたがわ=群馬の水郷公園)で『揚舟 谷田川めぐり』を実施。板倉町は渡良瀬川と利根川の二大河川に挟まれて、かつては洪水、水害に悩また町。洪水対策として保…
NEWS&TOPICS長野電鉄では、鉄道運転士の退職に伴う慢性的な人員不足により、2024年9月11日〜12月10日の間、運行する特急列車1 日20本のうち10本が運休すると発表しています。平日は全列車特急「スノーモンキー」、土休日は「ゆけむ…
NEWS&TOPICS「見たこともない新幹線が大宮駅のホームに!」など、SNSなどでよく話題になるのが、謎の新幹線とも称される「ALFA-X」(アルファエックス)。JR東日本が次世代新幹線の開発に向けた試験を行なう車両として2019年5月に誕…
11埼玉県奈良時代〜平安時代に、調停に従わなかった東北の蝦夷(えみし)を平定し、東北を管轄するために現在の秋田県秋田市に設置された「最北の古代城柵」で官衙(かんが)機能をも有したのが秋田城。その城内では、なんと水洗トイレの遺構が発…
05秋田県「男鹿なまはげライン」の愛称が付けられた秋田駅〜男鹿駅(おがえき/秋田県男鹿市)。秋田駅〜追分駅は奥羽本線、追分駅〜男鹿駅は男鹿線ですが、この路線に投入されているのが蓄電池電車「ACCUM」(アキュム)。JR東日本EV-…
10月2025年9月20日(土)・9月21日(日)・9月23日(火・祝)・9月27日(土)・9月28日(日)、10月4日(土)・10月5日(日)・10月11日(土)・10月12日(日)・10月13日(月・祝)18:00~21:…
10月2025年5月11日(日)〜10月15日(水)(中秋の名月、増水時を除く)、岐阜県関市の長良川で小瀬鵜飼(おぜうかい)が開催されます。鵜飼というと岐阜市の『ぎふ長良川鵜飼』が有名ですが、小瀬鵜飼も長良川鵜飼と同じ皇室御用…
10月2025年6月1日(日)~10月15日(水)(8月10日を除く)、愛知県犬山市で『木曽川鵜飼』が開催。犬山市と岐阜県各務原市の境界を流れる木曽川で行なわれる鵜飼い。鵜飼いというと長良川が有名ですが、実は隣の木曽川でも実施…