関東地方で登山者数が多い山(人気低山)は、高尾山を筆頭に、2位が筑波山、3位が御岳山で、4位と5位が丹沢の大山、塔ノ岳になっています。4位までは山岳信仰の霊山で、宗教登山でも賑わった山で、霊山だったために開発を逃れ、豊かな自然と文化が残されており、それが人気の秘密にもなっています。
1位 高尾山|東京都
所在地:東京都八王子市高尾町
公園名:明治の森高尾国定公園
標高:599.3m
年間登山者数:250万人〜350万人(推計値)
登山所要時間(最短コース):50分(ケーブルカーと1号路を利用)
山頂からの展望:富士山、丹沢山塊、筑波山、関東平野、房総半島、湘南海岸・江の島
備考:冬至の前後数日間には、富士山の真上に太陽が沈むダイヤモンド富士を眺めることができ、ケーブルカーも延長運転
ケーブルカー高尾山駅横のかすみ台展望台からの夜景も見事です
2位 筑波山|茨城県
所在地:茨城県つくば市筑波
公園名:水郷筑波国定公園
標高:877m(女体山)、870m(男体山)
年間登山者数:200万人〜270万人(推計値/徒歩での登山はそのうちの60%)
登山所要時間(最短コース):筑波山ロープウェイを利用すれば女体山へは徒歩5分
登山道「おたつ石コース」利用で女体山へ1時間20分
筑波山ケーブルカーで男体山山頂へ徒歩5分
登山道「御幸ヶ原コース(みゆきがはらコース)」を利用で男体山へ1時間30分
山頂からの展望:関東平野、東京スカイツリー、富士山
備考:深田久弥の『日本百名山』では最も標高が低い山で、筑波山神社拝殿のある山腹より上部は、すべて筑波山神社の神域です
筑波山ロープウェイは、秋から冬限定で、『スターダストクルージング』と称して夜間運転も実施
登山口には筑波山京成ホテルなど、夜景なども自慢の旅館、ホテルも多数
3位 御岳山(みたけさん)|東京都
所在地:東京都青梅市御岳山
公園名:秩父多摩甲斐国立公園
標高:929m
年間登山者数:40万人(推計値)
登山所要時間(最短コース):ケーブルカー御岳山駅を起点に武蔵御嶽神社までなら所要25分
山頂からの展望:関東平野、奥秩父の山々、浅間山、日光連山
備考:武蔵御嶽神社社前の宿坊(旅館)に宿泊可能
4位 大山|神奈川県
所在地:神奈川県伊勢原市大山
公園名:丹沢大山国定公園
標高:1252m
年間登山者数:13万5000人(令和4年3月~令和5年2月/神奈川県自然環境保全センターの赤外線センサーによるカウンター調査)
登山所要時間(最短コース):大山阿夫利神社下社(大山ケーブルカー阿夫利神社駅)・登拝門から徒歩1時間30分で山頂
山頂からの展望:富士山、箱根の連山、相模湾、江の島、三浦半島、房総半島、東京都心(新宿の高層ビル)
備考:登山口にはかつて宿坊だった料理旅館が並び、名物の豆腐料理が味わえます
5位 塔ノ岳|神奈川県
所在地:神奈川県秦野市・愛甲郡清川村・足柄上郡山北町
公園名:丹沢大山国定公園
標高:1491m
年間登山者数:10万4000人(令和4年3月~令和5年2月/神奈川県自然環境保全センターの赤外線センサーによるカウンター調査)
登山所要時間(最短コース):大倉バス停から大倉尾根経由で3時間40分
山頂からの展望:富士山、南アルプス(北岳、甲斐駒ヶ岳、鳳凰三山)、相模湾、江の島、三浦半島
備考:山頂には通年営業の山小屋「尊仏山荘」があり、富士山眺望、夜景鑑賞などでも人気
関東周辺、登山者が多い山 TOP5 | |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag