2024年12月31日(火)23:50〜、日光市の日光山輪王寺で『採灯大護摩供』(さいとうおおごまく)が行なわれます。世界遺産でもある日光山輪王寺三仏堂の前庭で、山伏姿の僧侶が野天の大護摩をお焚き上げ。三仏堂の屋根よりも高く立ち上る護摩の煙と炎に祈りをこめて、一年間の災厄を焼き払い、開運を願う勇壮な儀式となっています。
一山僧侶による歳旦会御祈祷が厳修
旧年中の災厄を焼き払うとともに一年間の災いを除き福を招く「除災招福」を祈願。
三仏堂の前庭に大きな護摩壇がつくられ、野天で山伏により法剣・法斧・法弓の儀のあと、採燈護摩が点火されます。
山伏が放った矢を拾おうと多くの人が集まります。
また、1月1日0:00の時報に合わせ、本堂境内に、108回の除夜の鐘の音が響き渡り、除夜の鐘を合図に、本堂(三仏堂)では全山僧侶による新春祈祷が始まり、密教修法や読経の1時間にわたって続きます。
日光山輪王寺『採灯大護摩供』(日光市) | |
開催日時 | 2024年12月31日(火)23:50〜、毎年12月31日 |
所在地 | 栃木県日光市山内2300 |
場所 | 日光山輪王寺 本堂(三仏堂)境内 |
関連HP | 日光山輪王寺公式ホームページ |
電車・バスで | JR日光駅・東武日光駅から東武バス中禅寺温泉行き、湯元温泉行きで5分、神橋下車、徒歩7分 |
ドライブで | 日光宇都宮道路日光ICから約3.3km |
駐車場 | 100台/有料 |
問い合わせ | 日光山輪王寺 TEL:0288-54-0531 |
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag