【埼玉の秘瀑】 獅子ヶ滝(毛呂山町)

獅子ヶ滝

埼玉県入間郡毛呂山町(もろやままち)、鎌北湖の北西、毛呂川支流・阿諏訪川の源流に懸かる滝が、獅子ヶ滝。埼玉県内でも知る人の少ない秘瀑で、杉林の中に落ちています。落差は3mほどしかありませんが、一本杉峠や、鎌北湖への歩道途中にあるので、ハイキング途中に立ち寄るのにも絶好です。

車で近くまで到達可能ですが、鎌北湖からの散策も楽しい

獅子ヶ滝

八高線毛呂駅から徒歩だと1時間ほど必要ですが、林道阿諏訪線があるので、滝近くまで車で到達も可能。
駐車場はないので、ハイキングの場合は、鎌北湖第二駐車場(無料)などに車を入れるのがおすすめです。

鎌北湖〜獅子ヶ滝は2km、徒歩30分ほど。
ドライブ+散策であれば、この鎌北湖起点のプランがおすすめ。

【埼玉の秘瀑】 獅子ヶ滝(毛呂山町)
名称 獅子ヶ滝(毛呂山町)/ししがたき(もろやままち)
所在地 埼玉県入間郡毛呂山町阿諏訪地内
関連HP 毛呂山町公式ホームページ
電車・バスで JR毛呂駅から徒歩1時間、東武東毛呂駅から徒歩1時間30分
ドライブで 関越自動車道坂戸西スマートICから約11km。圏央道圏央鶴ヶ島ICから14km
駐車場 なし
問い合わせ 毛呂山町産業振興課 TEL:049-295-2112
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

よく読まれている記事

こちらもどうぞ