三井寺・毘沙門堂

三井寺(園城寺)の観音堂 (西国三十三所第14番札所)北側に建つ小さなお堂が毘沙門堂。もともとは、1616(元和2)年、園城寺五別所のひとつ尾蔵寺の南勝坊境内に建立されたもの。国の重要文化財。

毘沙門天像を安置する桃山風の小さな堂舎は国の重文

明治42年、南院円宗谷の上三尾社の下に移築され、さらに昭和31年に観音堂北側の山腹に移築、修復されています。
横幅2.88mの方形の建物は、禅宗様でありながら、各部に極彩色を用いており、桃山建築の雰囲気が色濃く残されています。

仏壇上厨子に木造毘沙門天像を安置するので、毘沙門堂の名があります。

三井寺・毘沙門堂
名称 三井寺・毘沙門堂/みいでら・びしゃもんどう
所在地 滋賀県大津市園城寺町246
関連HP 三井寺公式ホームページ
電車・バスで 京阪石山坂本線三井寺駅から徒歩12分
ドライブで 名神高速道路大津ICから約3.5km
駐車場 園城寺駐車場(350台/有料)
問い合わせ 三井寺(園城寺) TEL:077-522-2238
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

大津・琵琶湖畔に泊まるなら、公共の宿も狙い目!

2018年7月31日

取材班おすすめ! 大津に泊まるならリゾートホテルに予約を!

2018年7月31日

三井寺

2017年8月17日

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ