三井寺

天台寺門宗の総本山で、長等山中腹に広大な敷地を有する名刹、三井寺(みいでら)。正式名は長等山園城寺(ながらさんおんじょうじ)といい、近江八景の一つ「三井の晩鐘」でも有名。奈良時代、壬申の乱に敗れた大友皇子の霊を弔うために創建された古刹で、大津に都があった時代からの歴史を誇る名刹です。西国三十三所第14番札所。

大津に都があった時代からの歴史を誇る名刹

7世紀中頃に開創という三井寺。
三井寺と通称されるのは、境内に天智・天武・持統の三帝が産湯に用いたという霊泉が湧き、「御井(みい)の寺」と呼ばれたのに由来します。

近江大津宮(大津京)や古代北陸道、古代琵琶湖の海上輸送の要衝・大津(大きな港の意)に臨む地に建つ白鳳寺院だったわけです。

その古代寺院を9世紀に、教待和尚から譲られたのが円珍(智証大師)です。
比叡山延暦寺の第5代天台座主として天台宗の隆盛に努めた円珍は、修行した唐で手に入れた貴重な請来経典を三井寺にもたらしました。
10世紀末、比叡山延暦寺が円仁派と円珍派に分裂した際には、三井寺は円珍派の中心拠点となり、多くの仏像や仏画が安置され、日本四箇大寺の一つとして隆盛を極めました。

現在の国宝、重文の建築物は慶長年間の再建

三井寺は源氏・平家の対立や、山門派と寺門派の確執が原因で何度も焼き討ちにあっていますが、1595(文禄4)年には、時の関白である豊臣秀吉の怒りに触れて(原因は定かでありません)、「文禄の闕所」(ぶんろくのけっしょ)という厳しい沙汰を受けています。
闕所というのは、堂舎を破却することで、三井寺は廃寺の危機を迎えます。

その秀吉ですが、死の前日に、北政所(ねね)に三井寺の復興を遺言。
北政所、豊臣秀頼、徳川家康、毛利輝元らの尽力で、慶長の再興を果たします。

現在、境内には金堂、勧学院客殿、光浄院客殿という3棟の国宝建造物、重要文化財の仁王門、三重塔、鐘楼などが建ち並んでいますが、いずれも1600年〜1601年(慶長5年〜6年)頃の再建または移築です。
仏像ほか寺宝にも貴重な文化財が多数ありますが、残念ながら秘仏も多いので特別公開を待たねばなりません。

三井の晩鐘として有名な鐘楼と鐘も1602(慶長7)年の再建。
金堂横にあるのでお見逃しなく。

なお、三井寺の観音堂は西国三十三所第14番札所で、古くから観音信仰でも有名。

三井寺拝観ガイド

大門(仁王門)

三井寺・大門(仁王門)

2017年8月16日

釈迦堂

三井寺・釈迦堂

2017年8月17日

護法善神堂

三井寺・護法善神堂

2017年8月17日

金堂

三井寺・金堂

2017年8月16日

鐘楼(三井の晩鐘)

三井の晩鐘(三井寺・鐘楼)

2017年8月16日

広重の描いた近江八景

2017年8月16日

閼伽井屋

三井寺・閼伽井屋

2017年8月16日

霊鐘堂(弁慶の引摺り鐘)

三井寺・弁慶の引摺り鐘

2017年8月16日

一切経蔵

三井寺・一切経蔵

2017年8月16日

唐院(大師堂 潅頂堂 三重塔)

三井寺唐院 唐門・大師堂

2017年8月17日

三井寺唐院・潅頂堂

2017年8月17日

三井寺唐院・三重塔

2017年8月16日

毘沙門堂

三井寺・毘沙門堂

2017年8月17日

観音堂 (西国第十四番札所)

三井寺・観音堂

2017年8月17日

観月舞台

三井寺・観月舞台

2017年8月17日

事前に予約が必要な特別拝観

<h3光浄院客殿< h3=””>

三井寺・光浄院

2017年8月17日

<h3勧学院客殿< h3=””>

三井寺・勧学院

2017年8月17日

西国三十三所霊場間の距離・時間

13番・石光山石山寺(滋賀県大津市石山寺1-1-1) — (10km/30分) — 14番・長等山三井寺/園城寺(滋賀県大津市園城寺町246) — (14km/40分) — 15番・新那智山今熊野観音寺/観音寺(京都市東山区泉涌寺山内町32)
※距離と時間はルートや交通状況により変動するため、およその目安です

三井寺
名称 三井寺/みいでら
Midera Temple
所在地 滋賀県大津市園城寺町246
関連HP 三井寺公式ホームページ
電車・バスで 京阪石山坂本線三井寺駅から徒歩12分
ドライブで 名神高速道路大津ICから約3.5km
駐車場 園城寺駐車場(350台/有料)
問い合わせ 三井寺(園城寺)TEL:077-522-2238
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

大津・琵琶湖畔に泊まるなら、公共の宿も狙い目!

2018年7月31日

取材班おすすめ! 大津に泊まるならリゾートホテルに予約を!

2018年7月31日

新熊野神社

2017年12月19日

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ