毎年7月30日~8月1日、大阪府大阪市の住吉大社で例祭『住吉祭』が執り行なわれます。7月30日は宵宮。みどころは7月31日の例大祭・夏越祓神事(なごしはらえしんじ)。中世室町期の装束を身にまとった夏越女・稚児らによる茅の輪くぐりが盛大に行なわれます。8月1日には宿院頓宮(堺市)への神輿渡御祭があります。
7月31日には夏越祓神事(茅の輪くぐり)も
大阪府の無形民俗文化財に指定される夏越祓神事では、「住吉の夏越(なごし)の祓する人は千年(ちとせ) のよはひのぶといふなり」という和歌を口ずさみまがら茅の輪をくぐって無病息災を願います。
第一本宮では祭典が行なわれ、神楽(熊野舞)や住吉踊 (すみよしおどり)が奉納されます。
8月1日の神輿渡御祭では、堺市の宿院頓宮(しゅくいんとんぐう)へと船型の山車に神輿を乗せて巡行。
大神輿は重さ700貫(約2トン)という巨大なもので、反橋を渡る姿は見所のひとつ。
沿道には多くの参拝客が訪れ、到着後、飯匙堀(いいがいぼり)で荒和大祓神事が厳かに行なわれます。
住吉大社例祭『住吉祭』|大阪市 | |
開催日時 | 毎年7月30日~8月1日 |
所在地 | 大阪府大阪市住吉区住吉2-9-89 |
場所 | 住吉大社 |
関連HP | 住吉大社公式ホームページ |
電車・バスで | 阪堺電気軌道阪堺線(路面電車)住吉鳥居前駅からすぐ、住吉公園駅から徒歩2分。南海本線住吉大社駅から徒歩3分、南海高野線住吉東駅から徒歩5分 |
ドライブで | 阪神高速15号堺線玉出出口から約2.7km |
駐車場 | 南駐車場(200台/有料) |
問い合わせ | 住吉大社 TEL:06-6672-0753/FAX:06-6672-0110 |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag