三湖台
山梨県南都留郡富士河口湖町、富士山のビューポイントとして知られる紅葉台展望台から徒歩15分ほどで到達するのが、三湖台(標高1202.5m)。その名の通り、西湖、精進湖(しょうじこ)、本栖湖(もとすこ)の3つの湖と、青木ヶ…
山梨県南都留郡富士河口湖町、富士山のビューポイントとして知られる紅葉台展望台から徒歩15分ほどで到達するのが、三湖台(標高1202.5m)。その名の通り、西湖、精進湖(しょうじこ)、本栖湖(もとすこ)の3つの湖と、青木ヶ…
山梨県南都留郡富士河口湖町、精進湖北岸にある絶景の浜が、他手合浜(たてごうはま)。ここから眺める富士山は通称「子抱き富士」。富士山の手前に寄生火山(側火山)の大室山(1468m)がちょうど富士山が子を抱くかのように位置し…
山梨県南都留郡富士河口湖町、西湖の南青木ヶ原(鳴沢)と朝霧高原を結ぶ、山梨県道・静岡県道71号(富士宮鳴沢線)途中にある展望駐車公園が、県道富士宮鳴沢線展望台。駐車場の脇にベンチが置かれ、青木ヶ原樹海越しの本栖湖、その上…
山梨県南都留郡富士河口湖町の根場(ねんば)民宿村にある茅葺き民家が並ぶ野外博物館が西湖いやしの里根場。合併で誕生した富士河口湖町が旧根場集落跡に日本の原風景的な景観の復元保存に取り組み20棟からなる茅葺き集落を復元したも…
山梨県南都留郡富士河口湖町、富士急行河口湖線の終点、河口湖駅の駅前に静態保存されたのが富士山麓電気鉄道モ1形電車。富士急行の前身、富士山麓電気鉄道が昭和4年6月19日の大月駅〜富士吉田駅(現・富士山駅)の開業(それ以前は…
山梨県南都留郡富士河口湖町、富士急行河口湖線の終点、河口湖駅。富士吉田駅(現・富士山駅)〜河口湖駅間の延伸(河口湖線開通)で、昭和25年8月24日に開業。河口湖、西湖、精進湖、本栖湖などの観光、富士登山の拠点駅になってい…
山梨県富士河口湖町、河口浅間神社の南脇を流れる寺川。神社脇から寺川を上流に向けて800mほど遡ると落差15mの母ノ白滝が懸かっています。母ノ白滝は河口浅間神社の社地となっていますが、河口集落が御師の町だった中世からこの滝…
富士山北麓の富士五湖で最もにぎやかな湖が河口湖(山梨県富士河口湖町)。富士五湖観光の拠点ともなる場所で、富士急行線の河口湖駅(高速バス河口湖駅停留所)がその玄関駅になっています。湖の大きさでは山中湖に次いで富士五湖で二番…
山梨県富士河口湖町にある溶岩洞窟が船津胎内樹型(ふなつたいないじゅけい)。富士スバルライン沿いの河口湖フィールドセンター内にあるので、アプローチも便利で、手軽に洞窟探検、そして火山学習が可能です。富士山剣丸尾溶岩流上の自…
富士五湖でもっとも小さな湖が山梨県富士河口湖町にある精進湖(しょうじこ)。「富士山域」として世界文化遺産富士山(「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」)の構成資産のひとつになっています。平安時代初期、富士山の貞観大噴火(じょ…
富士五湖で最もにぎやかな湖、河口湖(かわぐちこ)は世界遺産富士山(「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」)の構成資産のひとつ。富士急行グループの富士五湖汽船が運航する河口湖遊覧船「アンソレイユ」は、富士急行線河口湖駅から徒歩…
山梨県南都留郡富士河口湖町・南巨摩郡身延町にまたがる、周囲12.6km、面積5.05平方キロメートルと、富士五湖では3番目に大きな湖が本栖湖(もとすこ)。最大深度は138mと、ほかの湖とはケタ違いに深く、また貯水量も豊富…
山梨県富士河口湖町、河口湖東岸に突き出した絶景の岬が、産屋ヶ崎(うぶやがさき)。波が静かな晴天時には、湖面に逆さ富士が映り込むポイントとして、人気が高い場所です。裾野を長く引く富士山と湖という眺めは、写真家の岡田紅陽(お…
富士北麓、山梨県富士河口湖町、鳴沢村に広がる広大な針葉樹の樹海が青木ヶ原樹海。平安時代初期の貞観6年(864年)〜貞観8年(866年)、富士山の貞観大噴火(じょうがんだいふんか)で、長尾山の大噴火(割れ目噴火)による溶岩…
河口湖周辺(山梨県富士河口湖町)で見られるラベンダーは約10万株。このうち8万株が植えられているのが八木崎公園で、例年6月下旬~7月中旬に開催される、『河口湖ハーブフェスティバル』のメイン会場にもなっている公園。河口湖南…
山梨県富士河口湖町、河口湖の北岸の大石地区、富士山を眺める河口湖屈指の絶景スポットが大石公園。園内には、人気のラベンダー、コキアなど90種類以上の花々が四季を通じて咲き、全長350mの「大石公園の花街道」が整備されていま…
2023年1月21日(土)~2月19日(日)の土・日曜と2月23日(木・富士山の日)、山梨県富士河口湖町の河口湖大池公園で『河口湖冬花火』が開催されます。各日20:00から20分間、打ち上げられる予定。打ち上げポイントは…
毎年8月4日~8月5日19:45~、山梨県富士河口湖町で『河口湖湖上祭』が開催されます。本祭の8月5日は『大・花火大会』、尺玉花火や花火コンテスト、約400mのナイアガラの滝、特大スターマインや大玉連発花火、ミュージカル…