出流原弁天池湧水

出流原弁天池湧水

栃木県佐野市出流原町にある湧水池が出流原弁天池湧水(いずるはらべんてんいけゆうすい)。湧水池は栃木県の天然記念物、環境省の名水百選に選定されています。一帯は秩父古生層の石灰岩で形成され、鍾乳洞から湧き出す水が美しい池となったもの。毎分6〜8リットルと湧出量はさほどではありませんが、出流川の源となる清冽な水です。

一帯は日本有数の石灰岩地帯

天歴2年(948年)に藤原秀郷(ふじわらのひでさと)が創建したと伝えられている磯山弁財天が祀られています(御開帳は12年に一度)。
また大正元年創業の料理旅館「ホテル一乃館」があり、日帰り入浴、喫茶・食事付きプランなど、日帰りプランも用意されています。
また広大な敷地には湧水を利用して鱒を養殖するフィッシングパーク、ボート池も用意。

佐野市周辺は、葛生石灰岩地帯(鍋山石灰岩)で、宇津野洞窟(会沢鍾乳洞)、丸岳洞窟、栃木市の出流鍾乳洞(満願寺奥之院)など、石灰岩の洞窟が数多いエリアです。
広大な石灰石鉱山を見渡せる羽鶴峠(はねづるとうげ)、化石も探せる嘉多山公園(かたやまこうえん)もあるのでお立ち寄りを。

栃木県内で、環境省の名水百選に選定される名水は、ほかに尚仁沢湧水(塩谷町)があります。

名称 出流原弁天池湧水/いずるはらべんてんいけゆうすい
所在地 栃木県佐野市出流原町1117 
関連HP 佐野市観光協会公式ホームページ
電車・バスで JR佐野駅、東武佐野駅から市営バスで35分、赤見温泉下車
ドライブで 北関東自動車道佐野田沼ICから約3km
駐車場 3台/無料(満車の場合はフィッシングセンターを利用)
問い合わせ 出流原弁財天観光協会 TEL:0283-25-0228
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
尚仁沢湧水

尚仁沢湧水

栃木県塩谷町、矢板市との境界付近の高原山(釈迦ケ岳)山腹、標高590m地点に湧くのが尚仁沢湧水(しょうじんさわゆうすい)。高原山への降水がブナなどの広葉樹(原生林)の土壌で濾過された湧水群で、年間11度の水が1日6万5000トンも湧き出して

環境省「名水百選」 関東11名水

環境省「名水百選」 関東11名水

昭和60年3月に環境庁(現・環境省)が選定した「名水百選」(昭和の名水百選)。「保全状況が良好」で「地域住民等による保全活動がある」のが名水の条件で、関東エリアの1都6県からは11の名水が選定されています。茨城、埼玉、千葉が各1ヶ所、残りの

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ