椿自然園

椿自然園

「阿波の松島」といわれている橘湾を眼下に、昭和47年に観光農園として始まった自然園が徳島県阿南市にある椿自然園。昭和51年に四国で初めてフィールドアスレチックも設置された場所です。椿は10月頃に咲き始め見頃は3月上旬~3月中旬。椿(園芸品種)は、約700品種3000本が咲き誇ります。

椿が見頃の3月には『徳島つばきまつり』を開催

[su_row] [su_column size=”1/2″]
椿自然園
橘湾を眼下に
[/su_column] [su_column size=”1/2″]
椿自然園
椿苗木の購入、入浴、食事、宿泊が可能
[/su_column] [/su_row]

もともと自生していたヤブツバキに、品種物の椿を植栽して生まれた椿園です。
見頃となる3月には、『徳島つばきまつり』を開催しています。

橘湾を一望にする展望レストランと、眺望自慢の宿泊施設も併設し、展望風呂(遠赤外線風呂)に日帰り入浴も可能。
橘湾が一望できる和室で、椿泊湾の新鮮な海の幸が味わえる日帰りプランも用意されています。

ドライブの場合には、カーナビで狭い山道を案内されないためにも椿町中学校を目標に(椿自然園を設定すると、狭い山道を案内する可能性あり)。

椿自然園
名称 椿自然園/つばきしぜんえん
所在地 徳島県阿南市椿町瀬井45
関連HP 椿自然園公式ホームページ
電車・バスで JR阿波橘駅からタクシーで25分
ドライブで 徳島自動車道徳島ICから約45km。または、神戸淡路鳴門自動車道鳴門ICから約54km
駐車場 50台/無料
問い合わせ 椿自然園 TEL:0884-33-1127/FAX:0884-33-1127
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

よく読まれている記事

こちらもどうぞ