海軍航空隊掩体壕群(城井一号掩体壕史跡公園)

城井一号掩体壕

掩体壕(えんたいごう)とは、軍用機を敵の空襲から守るためのコンクリート製格納庫。 大分県宇佐市城井地区に現存する城井一号掩体壕は、宇佐海軍航空隊の戦争遺跡。宇佐海軍航空隊は、昭和14年10月に編成された実用機の訓練部隊でしたが、太平洋戦争末期の昭和20年、宇佐飛行場が特攻隊の基地と化したため、掩体壕がつくられました。

宇佐海軍航空隊の戦争遺跡が現存

城井一号掩体壕は、幅21.6m、高さ5.4m、トーチカのようなかまぼこ型をしたコンクリート施設。
掩体壕前の市道は、かつての誘導路の跡です。
現在、周辺に10基ほどの掩体壕が保存され、海軍航空隊掩体壕群として整備されています。
宇佐海軍航空隊があったのは、城井一号掩体壕の北東側。
B29から投下された爆弾の炸裂した窪地が池になった爆弾池なども現存しています。

宇佐海軍航空隊は、艦上機(航空母艦から発着する航空機)の搭乗員を養成する部隊として昭和14年10月1日に開隊。
昭和20年になると、宇佐海軍航空隊でも特攻隊が編成されることになり、154人もの若者が命を落としています。
宇佐海軍航空隊周辺も米軍機の激しい爆撃を受け、多くの市民が犠牲になっています。
城井一号掩体壕史跡公園には特攻隊の戦死者名や俳句などを刻んだ平和記念碑も立っています。

また、かつて滑走路があった場所は、アメリカから送られたハナミズキが植栽されたフラワーロード2号線(城井一号掩体壕の東側を南北に走っています)になっています。

海軍航空隊掩体壕群(城井一号掩体壕史跡公園)
海軍航空隊掩体壕群(城井一号掩体壕史跡公園)
名称 海軍航空隊掩体壕群(城井一号掩体壕史跡公園)/かいぐんこうくうたいえんたいごう(じょういいちごうえんたいごうしせきこうえん)
所在地 大分県宇佐市城井159
関連HP 宇佐市観光協会公式ホームページ
ドライブで 宇佐別府道路宇佐ICから約4.5km
駐車場 10台/無料
問い合わせ 宇佐市観光協会 TEL:0978-37-0202/FAX:0978-37-0601
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
旧佐伯海軍航空隊掩体壕

旧佐伯海軍航空隊掩体壕

掩体壕(えんたいごう)とは航空機を敵の攻撃から守るための格納庫。大分県佐伯市の海岸部に残される旧佐伯海軍航空隊掩体壕は、昭和9年2月15日に発足した大日本帝国海軍・佐伯海軍航空隊の戦争遺跡。コンクリート製かまぼこ型の掩体壕は2基現存し、うち

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

ABOUTこの記事をかいた人。

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ