砺波チューリップ公園

富山県砺波市にある700品種、300万本のチューリップが植栽される公園が砺波チューリップ公園。砺波市西部の花園町にある砺波チューリップ公園は、広さ7haの都市型公園。春にチューリップの見頃を迎えるだけでなく、夏には色鮮やかなカンナも咲き誇ります。

春には300万本のチューリップが咲く

チューリップの球根の生産量日本一を誇る富山。
なかでも砺波市庄下(しょうげ)地区(旧東礪波郡庄下村)は、富山で初めてチューリップの栽培が始まった場所です。
昭和26年には日本初の『チューリップフェア』が開催されていますが、そのシンボル的な存在が砺波チューリップ公園です。

砺波チューリップ公園の園内には日蘭交流400周年とチューリップフェア50年を記念してオランダから移設したオランダ風車「ヴリンスキャップ」(水汲み用風車)、日本最大級の五連揚水水車も回っています。
毎年春に『となみチューリップフェア』、夏に『となみカンナフェスティバル』、冬季にはイルミネーションの『チューリップ公園 KIRAKIRAミッション』を開催。

チューリップの父、水野豊造

砺波チューリップ公園

大正7年、20歳のだった水野豊造(みずのぶんぞう)氏は、体が弱く、農家の冬の出稼ぎを回避するため、チューリップ球根10球ほどを取り寄せ、試作。
雪解けとともに花をつけたチューリップの切花を販売したところ10本で50銭と、米1升より高値で売れたのです。
ある時、畑で見事に咲いたチューリップの花が切り取られる事件が起こりますが、その結果、球根に栄養が蓄えられることが判明し、切り花生産から球根生産へと転換することに。
大正以降、稲作農家の生活を支えるため(冬の出稼ぎ回避)、水田耕作の裏作としてチューリップの球根栽培が広まっていきました。

大正13年には庄下村球根組合を結成、昭和13年にはアメリカに輸出するまでに成長しています。
軍靴の足音が高鳴ると、アメリカへの輸出が止められ、さらに花卉生産はできない状況に。
戦時下では、畑のすみにチューリップを植え、150品種を守り続け、戦後、富山県球根協会を結成し、見事に復活させたのです。

砺波チューリップ公園
名称 砺波チューリップ公園/となみちゅーりっぷこうえん
所在地 富山県砺波市花園町1-32
関連HP 砺波市公式ホームページ
電車・バスで JR砺波駅から徒歩10分
ドライブで 北陸自動車道砺波ICから約2km
駐車場 砺波市文化会館駐車場(200台/無料、チューリップフェア開催期間は有料)
問い合わせ 砺波チューリップ公園 TEL:0763-33-7716
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
となみチューリップフェア

2024となみチューリップフェア

2024年4月23日(火)~5月5日(日・祝)、富山県砺波市の砺波チューリップ公園で『2024となみチューリップフェア』が開催されます。富山県花総合センターと道の駅となみは、無料会場になっています。2024年のテーマは、『チューリップで広が

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

ABOUTこの記事をかいた人。

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ