西蔵王放牧場の大山桜

西蔵王放牧場の大山桜

山形県山形市の西蔵王放牧場に咲くオオヤマザクラの巨樹群。牧場奥の一角に咲く、1本の木から13本が株立ちする樹齢100年を超える大山桜は「西行桜」と呼ばれています。駐車場から牧草地内のダートの道を20分ほど登った地に華麗に咲きますが、標高が高いため、山形ではもっとも開花が遅くゴールデンウィーク中でもお花見が楽しめます。

標高600mの高原に咲くオオヤマザクラの巨樹群

西蔵王放牧場の大山桜

例年の桜の見頃は、4月下旬~5月上旬。
桜の散ったゴールデンウィーク明け、あるいゴールデンウィーク中には牛の放牧が始まります。

西蔵王牧場一帯にはオオヤマザクラが多く、牧場も標高差があるので駐車場で満開でも、「西行桜」は蕾というケースもあり、駐車場では案内板や誘導員が開花の状況を説明しています(オオヤマザクラの開花ポイントは4ヶ所ほどある)。
樹勢回復のためオオヤマザクラの周囲は立入禁止に。

西蔵王放牧場の大山桜
名称西蔵王放牧場の大山桜/にしざおうほうぼくじょうのおおやまざくら
所在地山形県山形市土坂515
関連HP山形市観光協会公式ホームページ
ドライブで山形自動車道山形蔵王ICから約11km
駐車場200台/無料
問い合わせ山形市観光物産課 TEL:023-641-1212
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

山形・山寺に泊まるなら、取材班おすすめの宿は!?

山形県の県都・山形。周辺には蔵王温泉、上山温泉、赤湯温泉、天童温泉と名だたる温泉地が並んでいるため、シティホテルのレベルが高いのが特徴。山寺などの観光基地としても活用できます。ファミリーをも念頭に入れ、取材班がおすすめの4軒を紹介しましょう

泊まって納得! 取材班おすすめ、蔵王(蔵王温泉)の宿は!?

グリーンシーズンのトレッキングや沼巡り、冬のスキーや樹氷観賞で人気の山形蔵王。全国の観光地、スキー場の中でも案外レベルの高い旅館、ホテルが多いのが蔵王温泉です。そのなかで、取材班がおすすめの5軒を紹介します。ぜひ連泊したい5軒を、蔵王温泉か

よく読まれている記事

こちらもどうぞ