河口湖周辺(山梨県富士河口湖町)で見られるラベンダーは約10万株。このうち8万株が植えられているのが八木崎公園で、例年6月下旬~7月中旬に開催される、『河口湖ハーブフェスティバル』のメイン会場にもなっている公園。河口湖南岸に突き出した岬にある公園で、山梨県内有数の野鳥の宝庫としてバードウォッチャーにも人気。
ラベンダーとアジサイの花見を!



ラベンダーは、栽培奨励品種からは外されていた品種で極早咲き(6月中旬頃〜)の「こいむらさき」(濃紫早咲き3号)、昭和39年に北海道の栽培奨励品種に指定された中咲き(7月中旬頃〜)の「おかむらさき」、香りが強く、花だけでなく葉も香る遅咲きの「グロッソ」の3種類が植栽され、長い期間楽しめる仕組み。
『河口湖ハーブフェスティバル』期間中には、河口湖を利用して花火の打ち上げも。
また、梅雨時期にはアジサイも咲くので、アジサイとラベンダー、両方の花見が楽しめる時季もあります。



名称 | 八木崎公園/やぎざきこうえん |
所在地 | 山梨県南都留郡富士河口湖町小立 |
関連HP | 富士河口湖町公式ホームページ |
電車・バスで | 富士急行線河口湖駅から富士急行の河口湖畔周遊レトロバスで12分、河口湖ミューズ館下車 |
ドライブで | 中央自動車道河口湖ICから約5km |
駐車場 | 八木崎公園駐車場(15台/無料) |
問い合わせ | 富士河口湖町観光課 |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag