龍光寺(四国八十八ヶ所霊場第41番札所)

龍光寺(四国八十八ヶ所霊場第41番札所)

愛媛県宇和島市、三間平野を見下ろす小高い山の中腹に建つ、四国八十八ヶ所霊場第41番札所が、稲荷山護国院龍光寺。大同2年(807年)、この地を訪れた空海が稲荷大明神を安置したのが始まりと伝えられる古刹です。真言宗御室派の寺なのに「お稲荷さん」(稲荷神)なのは、神仏習合時代の名残りです。

「三間のお稲荷さん」として親しまれている

明治初年の神仏分離令により、稲荷社として新しく本堂を建て、本尊も十一面観音となりましたが、もとの本尊が稲荷大明神だったことから、地元では「三間(みま)のお稲荷さん」として親しまれています。
本尊が十一面観音菩薩像なのは、稲荷大明神の本地仏(この世の神々は人々を救済しようとするや菩薩がいろいろな姿であらわれた化身で、その本来の姿が本地仏=本地垂迹説)だから。
本堂には空海勧請という稲荷大明神像、本地仏の十一面観音菩薩像が安置されています。

山門はなく、石段を上ると本堂と大師堂が、さらに上ると稲荷神社があるという、おもしろい配置。
平成5年に再建された大師堂の回廊では四国八十八ヶ所のお砂踏もできます。

3月第1日曜の『例大祭』もは多くの人で賑わいます。

霊場間の距離・時間

40番札所・観自在寺(愛媛県宇和郡愛南町御荘平城) —(50km/1時間30分) — 41番札所・龍光寺(愛媛県宇和島市三間町戸雁) — (4km/8分) — 42番札所・仏木寺(愛媛県宇和島市三間町則)

龍光寺(四国八十八ヶ所霊場第41番札所)
名称 龍光寺(四国八十八ヶ所霊場第41番札所)/りゅうこうじ
所在地 愛媛県宇和島市三間町戸雁173
関連HP 四国八十八ヶ所霊場会公式ホームページ
電車・バスで JR宮野下駅から徒歩15分
ドライブで 松山自動車道西予宇和ICから約13km
駐車場 12台/無料
問い合わせ 龍光寺 TEL: 0895-58-2186
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

観自在寺(四国八十八ヶ所霊場第40番札所)

愛南町御荘平城にある平城山薬師院観自在寺(かんじざいじ)。807(大同2)年、平城天皇の勅願所として、空海が創建した真言宗大覚寺派の古刹で、本尊の薬師如来と脇仏の阿弥陀如来、十一面観音菩薩は空海の作と伝わっています。四国八十八ヶ所で、愛媛県

仏木寺(四国八十八ヶ所霊場第42番札所)

仏木寺(四国八十八ヶ所霊場第42番札所)

愛媛県宇和島市三間町の田園地帯に建つ真言宗御室派の古刹、仏木寺(ぶつもくじ)。大同2年(807年)、空海が楠の大木で刻んだ大日如来を本尊として開基した古刹で、四国八十八ヶ所霊場第42番札所。7月丑(うし)の日(土用の丑の日)には『きうり封じ

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

ABOUTこの記事をかいた人。

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ