青森県弘前市、弘前城の三の丸南端、大手口(追手口)にある城門が弘前城・三の丸追手門。慶長15年(1610年)築で、三の丸枡形に建つ櫓門形式の城門。弘前市役所前に位置する追手門は、現在では桜の花見で名高い弘前公園の正面入口となっています。国の重要文化財。
三の丸南端にある弘前城の玄関口(大手口)
三の丸追手門の前方(外側)にある桝形(外桝形)、後方(内側)にある桝形(内桝形)が、城門と土手で囲んで「コの字」形に配され、敵の直進を阻む仕掛けに。
弘前城に当初築かれた10の城門のひとつで、門の周囲に土塁を築く、正面には鉄砲狭間(てっぽうさま)を配するなど戦国時代の古い形式を残すものとして貴重。
三の丸追手門は、三の丸東門、二の丸東門、二の丸南門、北の郭北門(亀甲門)とともに国の重要文化財。
園内に現存する他の4つの門と同様に2層の櫓門(脇戸付櫓門、銅瓦葺き)ですが、門の前面に高麗門などは配していません。
築城当時の弘前城は北向きの城で大間越街道(西浜街道)が参勤交代に使われていたため、北側の北門(亀甲門)が追手門と呼ばれていましたが、4代藩主・津軽信政(つがるのぶまさ=現存する津軽富士見湖の堤を築いた藩主)の時代に参勤交代に使用される街道として碇ヶ関(いかりがせき)経由の羽州街道が整備されて以降、三の丸の南側にあった門が追手門となっています。
弘前城・三の丸追手門 | |
名称 | 弘前城・三の丸追手門/ひろさきじょう・さんのまるおうてもん |
所在地 | 青森県弘前市下白銀町1弘前公園 |
関連HP | 弘前公園公式ホームページ |
電車・バスで | JR弘前駅から弘南バス市役所方面行きで15分、市役所公園入口下車、すぐ |
ドライブで | 東北自動車道大鰐弘前ICから約11kmで弘前文化センター駐車場 |
駐車場 | 弘前市立観光館駐車場(100台)・弘前文化センター駐車場(110台)/1時間まで無料、以降有料 |
問い合わせ | 弘前市公園緑地課 TEL:0172-33-8739 |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag