【なかもりトピックス】vol.12 ラスト平成のX’masナイト、銀座&東京駅
平成最後のクリスマスナイトに華やぐ銀座通りを歩いて見た。大きな買い物袋を両手に下げたインバウンドの外国人観光客たち。四面に飛び交う中国語をかき分けながら4丁目から8丁目へ。軒を連ねる世界の有名ブランド店がきらびやかなウイ…
平成最後のクリスマスナイトに華やぐ銀座通りを歩いて見た。大きな買い物袋を両手に下げたインバウンドの外国人観光客たち。四面に飛び交う中国語をかき分けながら4丁目から8丁目へ。軒を連ねる世界の有名ブランド店がきらびやかなウイ…
北陸の冬の味覚、本ズワイガニが沿岸漁港で水揚げされ盛況だ。産地で呼び名が異なり福井では越前ガニ、富山はズワイガニ、石川では加能ガニ。それぞれ漁場の違いで風味も微妙差だが、来年3月まで旬の味を楽しむ旅人が大勢やってくる。北…
中国人の憧れる雲海に浮かぶ霊峰「黄山」(安徽省)に登って眺望体感した後、上海市で開催の「2018中国国際旅游交易会」(11月16日~18日)を視察する。千葉県の幕張メッセを上回る広大な敷地内に連なる巨大な建物内で上海市を…
日本のアルピニストに広く知られている中国の”黄山の絶景”をもとめて朝便の中国東方航空・羽田空港発午前8時40分、上海行きに搭乗した。早朝から空港カウンターには長い列が続き、平日にもかかわらず満席だ…
今年で3回目となる美食フェア(3県の観光組織、JR西日本など主催)が2018年11月27日、飯田橋のホテルで開かれ、招かれた旅行社担当、ジャーナリストにカニ、ブリ、地酒など大盤振る舞いの大試食会だった。水揚げが順調な福井…
島数の多い”瀬戸内しまなみ海道”のなかで周囲4kmの小島に700羽以上の野生のウサギが棲むと聞き、そのメルヘンチックな「大久野島」を訪ねて見た。山陽新幹線・三原駅下車、JR呉線で竹原駅から平安期の…
思いがけなく蘇州(そしゅう)を訪ねる機会を得て羽田から中国東方航空で約3時間。到着した上海・浦東国際空港から高速バスで西60kmの蘇州市へ向った。蘇州と聞くとシニア世代の中には、『蘇州夜曲』(西条八十作詩、服部良一作曲)…
ボルドーと対比されるフランスの二大ワイン生産地、ブルゴーニュワインの試飲会が6月早々、夜の東京・八芳園で開かれた。華道家の木村貴史氏の手で活けられた生け花台の上にワインボトルが一緒に飾られ、粋で豪華な雰囲気を演出するのは…
「エッ!」、「オォー」・・・。地上の入口から階段を下りて現れた異様な地下空間に旅人たちの驚きの絶叫がこだました。それは30数年前、中国西安市郊外の「秦の始皇帝陵墓」そばの地下軍団「兵馬俑」を筆者が見た折り、まわりの外国人…
道東・中標津町の中田千佳夫さんから根室原野の秋色を伝えてきました。「早朝の太陽の射光で、それまでくすんでいたカラマツの黄色が鮮やかなオレンジ色に変わる様子が眼に前に広がります。めらめらと燃え上がる炎の色合い。輝きまばゆい…
各種総揃え型のB級グルメ祭りと対照的な“一点集中の饗宴”を楽しむ『ソースかつ丼フェスタ』が、紅葉時期の10月27~28日、長野県の高原の町、駒ヶ根市で開かれ盛況だった。参加したのは福島県会津若松市、群馬県の前橋市と桐生市…
「サケの水揚げ日本一」を誇る道東・斜里町を訪ねた。9月下旬から始まったサケの水揚げでウトロ漁港は11月初旬まで活気に包まれる。今年は岸壁に横付けされた漁船の水揚げ作業を眼下に見下ろせる高架式観覧回廊が新設され話題になって…
人づてに古くから女人禁制を解かれた「東国の女人高野山」と言われた秩父の深山があると聞いていた。そこは東京・奥多摩の境目、奥秩父の標高850mの山中。ひっそり建っている禅寺「大陽寺」を目指す女性たちが今も絶えないという。今…