2025年11月1日(土)~2026年3月1日(日)、長野県須坂市の冬の風物詩となっている須坂市動物園のカピバラ温泉「華の湯」がオープン。平日11:00~11:30(1日1回)、土・日曜、祝日は、11:00~11:30、14:00~14:30(1日2回)。冬至(とうじ)には湯船に柚子(ゆず)が投入されます。
冬至にはちゃんと「ゆず湯」が用意されます
カピバラ温泉「華の湯」の時間、つまりはカピバラの入浴タイムは、平日11:00~11:30(1日1回)、土・日曜、祝日は、11:00~11:30、14:00~14:30(1日2回)。
各回30分ほど。
「今年も一頭ずつ温泉に入る形になります」(須坂市動物園)とのこと。
11月22日(土)~11月24日(月)は「いい夫婦の日」を記念して夫婦で来園すれば入園料無料に。
例年、冬至(とうじ)には、カピバラ温泉もゆず湯に。
クリスマスの12月20日(土)、12月21日(日)には、『メリー★クリスマZOO』となり、カピバラ温泉「華の湯」も『X’masプレゼントfor湯♡』と銘打って実施される予定。
12月21日(日)は、恒例の『干支の引き継ぎ式』で干支の引き継ぎが行なわれます。
正月も元旦から開園し、『動物園でハッピーニューイヤー』となります。
カピバラ(Capibara)は、哺乳類げっ歯目カピバラ科(学名:Hydrochoerus hydrochaeris)。南米アマゾン川流域に生息する世界最大のげっ歯類。

| カピバラ温泉「華の湯」オープン!(須坂市動物園)2025-2026 | |
| 開催日時 | 2025年11月1日(土)~2026年3月1日(日)、例年の時間は平日は11:00~11:30、土曜・日曜・祝日は11:00~11:30、14:00~14:30 |
| 所在地 | 長野県須坂市臥竜2-4-8 |
| 場所 | 須坂市動物園 |
| 関連HP | 須坂市動物園公式ホームページ |
| 電車・バスで | 長野電鉄須坂駅から徒歩25分。または、タクシーで5分 |
| ドライブで | 上信越自動車道須坂長野東ICから約4.5km |
| 駐車場 | 臥竜公園駐車場(無料)を利用 |
| 問い合わせ | 須坂市動物園 TEL:026-245-1770 |
| 掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 | |


























