貝塚公園・国鉄20系客車
福岡県福岡市東区箱崎7丁目、福岡市地下鉄・貝塚駅前にある公園が、貝塚公園。ゴーカートのあり、子供たちにも人気の公園ですが、鉄道ファンには国鉄20系客車(ナハネフ22 1007)が静態保存されていることで有名。「あさかぜ」…
福岡県福岡市東区箱崎7丁目、福岡市地下鉄・貝塚駅前にある公園が、貝塚公園。ゴーカートのあり、子供たちにも人気の公園ですが、鉄道ファンには国鉄20系客車(ナハネフ22 1007)が静態保存されていることで有名。「あさかぜ」…
青森県弘前市、弘前公園(弘前城)の北側、かつての武家屋敷町で、弘前市仲町重要伝統的建造物群保存地区に選定される一角に建つのが、旧岩田家住宅。青森県の重宝に指定される旧岩田家住宅は、寛政10年 (1798年)〜文化5年(1…
青森県弘前市(ひろさきし)、弘前が「みちのくの小京都」といわれる雰囲気をもっとも有しているのが弘前公園(弘前城跡)の北側にある、弘前市仲町伝統的建造物群保存地区。弘前城下の侍町部分の3分の2、10.6haのエリアで、江戸…
青森県十和田市、奥入瀬川右岸の栃窪集落にある江戸時代後期(18世紀半ば頃)の築と推測される上北地方の典型的農家が、旧笠石家住宅。昭和48年頃まで使用されていた寄棟造り、茅葺きの農家です。代々林業を営んできた笠石家建物は、…
栃木県鹿沼市北赤塚町、墳丘長60.90mの前方後円墳が、判官塚古墳(はんがんづかこふん)。個人の所有地のため、墳丘内への立入りはできませんが、後円部に横穴式石室が現存しています。判官塚古墳の名は、九郎判官源義経が隠れ潜ん…
東京都品川区南品川1丁目、京急・新馬場駅の東、目黒川に架かる品川橋の南詰にあるのが、旧品川警察署品川橋交通待機所。昭和4年築の国の登録有形文化財で、東海道沿いに位置するので、散策する人も多く、南品川櫻河岸まちなか観光案内…
東京都文京区本駒込4丁目、文京区勤労福祉会館に隣接する文京区の区立公園が、神明都電車庫跡公園。その名の通り、東京都電の神明町電車車庫跡地を再生した公園で、都電6000形(6063号)、電動無蓋貨車の乙1形乙2号(昭和16…
奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺北1丁目、聖徳太子の母、穴補部間人(あなほべのはしひと)皇后のために、その御所跡(現寺地の500m東側、現・中宮寺跡史跡公園)に創建したと伝えられる尼寺が、中宮寺。発掘調査で四天王寺式伽藍配置であ…
鹿児島県鹿児島市吉野町、明治37年建築で国の登録有形文化財に指定された旧島津家芹ヶ野金山鉱業事業所を再生した「スターバックス リージョナル ランドマーク ストア」。世界文化遺産にも登録されている仙巌園内にあり、地域文化を…
新潟県村上市三之町、村上市郷土資料館(おしゃぎり会館)の北にあるのが、三の丸記念館。明治40年に村上銀行本店として建築された和風銀行建築を集会場や作品展の展示会場として再生したもの。昭和57年まで西側の小町で店舗として活…
神戸市中央区北野町・山本通1丁目〜山本通3丁目、六甲山の南麓に広がる北野町・山本通は、神戸の外国人居留を補完するため開発された住宅地(山手雑居地の一部)。北野異人館街と呼ばれる町並み、北野通は異人館通りと呼ばれ、神戸市北…
広島県福山市鞆町、北前船(西廻り航路)の寄港地、瀬戸内海舟運の要衝として発展した鞆の浦。西町を中心とした昔町の8.6haが、国の重伝建、福山市鞆町伝統的建造物群保存地区に選定されています。港一帯は狭い路地、茶色の土塀、白…
愛媛県大洲市大洲、小京都とも称される大洲は、伊予大洲藩6万石の城下町。市街の中心にあるのが、明治の家並みと通称される南北の通りで、明治時代に建てられた町家が連なっています。明治・大正時代に栄えた養蚕、製糸の当時を偲ぶ家並…
広島県竹原市本町1丁目・3丁目・4丁目、平安時代、京・下鴨神社(賀茂御祖神社)の荘園として、江戸時代には塩田で栄えた歴史を有する小京都・竹原。下市地区周辺には江戸時代の町並みが残り、竹原市竹原地区伝統的建造物群保存地区に…
広島県呉市豊町御手洗、瀬戸内海に浮かぶ大崎下島で町並み保存地区(国の重伝建)に選定されるのが、御手洗(みたらい)。風待ち湊として栄えた御手洗の歴史ある家並みの中で、珍しい洋館が別宅となるのが、鞆田邸。大正から昭和にかけて…
東インド艦隊司令長官のペリー提督は、太平洋航路や捕鯨船の補給地確保もあって徳川幕府に開国を迫るため。嘉永6年(1853年)、フィルモア大統領の親書を携え来航、そしてその翌年に日米和親条約を締結、下田、箱館を開港させていま…
広島県呉市豊町御手洗、西廻り航路の風待ち湊として発展した大崎下島の御手洗(みたらい)。昔町のメインストリートである常盤町通りにあるのが、旧柴屋住宅(きゅうしばやじゅうたく)。大長村庄屋役、御手洗町年寄役を代々務めた高橋家…
広島県呉市豊町御手洗、北前船(西廻り航路)の風待ち湊として栄え、歴史ある家並みが呉市豊町御手洗伝統的建造物群保存地区に選定される御手洗(みたらい)。なかでもひときわ江戸情緒を感じさせるのが、常盤町通り(ときわまちどおり)…