土方歳三最期の地碑
北海道函館市の一角に建つのが戊辰戦争最後の戦いとなった箱館戦争で没した土方歳三(ひじかたとしぞう)終焉の地に立つ土方歳三最期の地碑。新選組副長として近藤勇を助け、のちに幕府主戦派の参謀格として連戦しながら北上。蝦夷共和国…
北海道函館市の一角に建つのが戊辰戦争最後の戦いとなった箱館戦争で没した土方歳三(ひじかたとしぞう)終焉の地に立つ土方歳三最期の地碑。新選組副長として近藤勇を助け、のちに幕府主戦派の参謀格として連戦しながら北上。蝦夷共和国…
愛知県大府市共和町のJR共和駅近くに鎮座するのが八ツ屋神明社。金メダル神社として有名な神社で、オリンピックの有名選手の名前の入った奉納幟や絵馬がいくつも掲げられています。近くには吉田沙保里選手、伊調馨・千春選手などの母校…
戊辰戦争(ぼしんせんそう)の最終戦、明治2年に現在の北海道函館市で展開した箱館戦争で死亡した、新選組副長・土方歳三(ひじかたとしぞう)、中島三郎助父子をはじめ約800人の旧幕府脱走軍戦死者の霊を弔うために函館山の麓に建立…
愛知県犬山市を流れる木曽川沿岸には桃太郎伝説が残されていますが、その伝説を伝えるのが桃太郎神社。鬼退治をした桃太郎は桃の実から現れた大神実命(おおかむづみのみこと)であると伝えられ、祭神として祀られています。珍しい桃の形…
2019年5月25日(土)8:30~15:00、千葉県勝浦市で『第17回勝浦港カツオまつり』が開催されます。全国有数のカツオの水揚げ高を誇る勝浦市。例年1月に水揚げの始まる勝浦のカツオ。春から初夏の「初カツオ」はさっぱり…
毎年5月5日10:00~15:00、愛知県犬山市で『桃太郎まつり』が行われます。桃太郎伝説の残る犬山市では、桃太郎神社を中心に木曽川(日本ライン)に沿って桃太郎公園が整備されています。毎年5月5日の子供の日に「桃太郎のよ…
2024年5月18日(土)〜5月19日(日)、北海道函館市で『第55回箱館五稜郭祭』が開催されます。戊辰戦争(ぼしんせんそう)の舞台となった五稜郭にまつわる歴史を後世に伝えることを目的として昭和45年から開催されるイベン…
2024年5月22日(水)〜6月4日(火)、愛知県豊橋市の賀茂しょうぶ園で『花しょうぶまつり』を開催。賀茂しょうぶ園は、昭和45年に開設の歴史あるしょうぶ園で、園内には江戸系、肥後系、伊勢系のしょうぶ300種3万7000…
2024年5月11日(土)12:00~16:00、千葉県成田市で『成田山平和大塔まつり奉納総踊り』が行なわれます。昭和59年4月の弘法大師1150年御遠忌に、世界平和と万民の幸福を祈願して建立された成田山平和大塔(なりた…
毎年5月3日9:30〜、いすみ市の万木城跡公園(まんぎじょうせきこうえん)で『万木城まつり』が開催されます。5月の青空に寄付された200匹の鯉のぼりが舞い、オオムラサキツツジが満開となる万木城跡公園。『万木城まつり』では…
2024年5月3日(金・祝)~5月5日(日・祝)、千葉県匝瑳市(そうさし)で『第18回匝瑳市植木まつり』が開催されます。 全国屈指の「植木の町」である匝瑳市で、植木職人自慢の植木や花々の展示即売会、植木のでき栄えを競う共…
2019年5⽉10⽇(金)〜 6⽉16⽇(日)、千葉県八千代市の京成バラ園で『ローズフェスティバル2019』が開催されます。 新品種「恋きらら」をメインに、世界の野生種、オールドローズから最新品種まで11600品種1万株…
2024年5月12日(日)、千葉県白子町で『第21回おいしさ一番「白子たまねぎ」祭り』が開催されます。新たまねぎの季節が到来。たまねぎ生ドレッシングの販売、たまねぎワインの販売、 たまねぎの直売 、地元野菜の直売、模擬店…
2024年5月3日(金・祝)〜5月5日(日・祝)、長野県佐久市の千曲川スポーツ交流広場で『佐久バルーンフェスティバル』が開催されます。全5戦で実施の『熱気球ホンダグランプリ』第1戦で、40機を超える熱気球が熱戦を展開…
毎年5月3日〜5月5日、静岡県浜松市で『浜松まつり』が行なわれます。凧祭り(たこまつり)とも呼ばれるように中田島砂丘を舞台に170以上の町が参加して行なわれる勇壮な「凧揚げ合戦」と、80台以上の屋台が夜の街を華麗に彩る「…
2024年5月3日(金・祝)9:00〜12:30、和歌山県白浜町の白良浜で『海開き』が行なわれます。かつては「本州でいちばん早い」がキャッチフレーズだった南紀白浜の海開き。一斉清掃のあと、安全祈願祭神事式典、ビーチヨガな…
南紀白浜(和歌山県白浜町)の白浜温泉の前に広がる美しいビーチが白良浜(しららはま)。鉛山湾に面して汀線700mの白浜が続き、ハワイのワイキキビーチとの友好姉妹浜となっています。白浜を代表する景勝地で、月の名所としても知ら…
毎年5月31日~6月2日、富山県富山市の日枝神社で『山王まつり(日枝神社大祭)』が行なわれます。「山王さん」の名称で富山市民にもっとも親しまれている日枝神社の春季例大祭。前田利長が富山城に入城した藩政時代には富山前田家の…